新しいホームページ

ときどき神主ブログ - 最新エントリー

御神田の稲と、おかめ笹。

カテゴリ : 
自然
執筆 : 
office 2012/9/9 15:32

 

御本殿すぐ裏の御神田。背丈が大きく伸びました。

...続きを読む

夏祭りが終わり、ようやくひと息。

昨日は、丁切を若手の方に撤去していただきました。

 

 

若手と言いましても、実はそこそこ良い年のおっちゃんが多いです。私も含めて。

いつもは、中部地区の方だけでやっていただいていたのですが、今回、声をかけていただいて、西部、東部からもお手伝いいただきました。

 

現在、神社の組織と言いますか、具体的な集まりとしてあるのは、総代さんの総代会だけです。

御世話人会もありますが、毎年交代されるところがほとんどです。

 

で、今回、若手の会をつくろうという話しが盛り上がっています。

お酒を飲める年頃から、年金をもらう手前と対象は幅広くなりそうです。笑

 

まずは、懇親を目的に、「飲もうよ!」という話しで進みそうです。

 

櫛原天満宮の氏子地域に限らず、広く募りたいと思います。

ご興味有る方は、宮司までご連絡ください。

 

 

最後までぜひご覧下さい!

夏祭り よど の看板

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/8/14 13:35

 

そろそろ夏祭りの準備をしなくては。
まずは、鳥居横の看板。

...続きを読む

来る8月25日・26日の夜、恒例の櫛原天満宮夏祭り(よど)が、行われます。この2日間の夜は、多くの参拝で賑わいます。ぜひお参り下さい!

 

 

 

※諸事情により、内容や出演者が変更になることがあります

...続きを読む

櫛原天満宮のfacebookページです

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/8/5 16:11

facebook、今ひとつ使い方がわからないのですが、とりあえず櫛原天満宮のfacebookのページを開設しました。

http://www.facebook.com/pages/%E6%AB%9B%E5%8E%9F%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE/158139817574730

 

facebookをなさってる方は、宜しくです。

 

 

久留米札幌ラーメン メニュー3種

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/8/2 15:02

ようやく久留米札幌ラーメンさんの、味噌ラーメンを注文して、撮りました。

 

いいです! 美味しいです! 550円。お値段も「いいね!」

...続きを読む

日本人のモラルの低下

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/7/27 14:48

ある番組でこの映像が流れていました。

 

どうして、こうなるのでしょう。悲しいことです。

 

 

自動車で走行中、緊急車両が近づいてきたら、対向車線であろうとウインカーをあげるか、ハザードランプを点け、速度を落とし、緊急車両が少しでも通り易くしています。

...続きを読む

高良大社に勤めていて、知らなかったこと

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/7/24 16:27

【西鉄バス】高良大社線 驚きの方法で渋滞回避!

という、ビデオを見つけました。

 

 

高良大社に10年間お勤めしながら、知りませんでした。

この期間は、神社に缶詰状態ですから、外のことがさっぱりわからないんですよね。

 

お正月の高良大社は、車がむちゃくちゃ渋滞しますので、おすすめは金明竹があるところの駐車場に停めて、歩き。意外と近いです。

 

 

21日、22日は、五穀神社の夏祭りです。

 

初日の最初は、お隣のあかつき幼稚園の皆さんがご披露。

お父さん、お母さんたちも見に来ていただいて、沢山の人でした。

...続きを読む

櫛原天満宮境内にて、そうめん流し

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/7/19 11:27

昨日、地元老人会、還年クラブによるそうめん流しが行われました。

...続きを読む

子供みこし製作と、そうめん流しの準備

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/7/18 10:54

昨日、境内にはいつものメンバーがおそろいで、、、

...続きを読む

7月14日大雨の日。筑後川の様子など。

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/7/17 17:49

良く降りました。激しく、やむことなく、降り続きました。

今回、被害にあわれた皆様、お見舞い申し上げます。

 

14日の夕方、筑後川に架かる国道3号、久留米大橋。

...続きを読む

久留米市からの緊急情報はこちら

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/7/14 13:41

久留米市緊急情報

http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1000kinkyu/

 

久留米日日新聞さんのブログ

防災関連リンク集

http://kurume21.yoka-yoka.jp/e871665.html

 

この長雨、大雨で、久留米市内でもあちこちの道路が冠水、車の水没、家屋への浸水があるようです。

こういう時には、できるだけ外出は避けた方が良いと思います。(もちろん避難は別として)

...続きを読む

石橋文化センターの北に、「スポガ久留米」さんがあります。以前は「スポーツガーデン久留米」でしたね。

 

 

そう、アイススケートがあるんですよね。

昔々、若かりし頃、行った記憶はありますが。

...続きを読む

6月30日の夏越の大祓、大茅の輪くぐりを取材していただきました。

 

西日本新聞 7月1日 朝刊 

...続きを読む

夏越大祓、茅の輪くぐりを執行しました。

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/6/30 14:55

 

朝起きると、雨。

これは外での神事は無理かなと思いましたが、午前9時半頃には雨が上がり、予定通り大茅の輪前で神事を執行できました。

 

この大茅の輪は7月5日頃まで設置していますので、ぜひくぐりにおいでください。もちろん無料です。

...続きを読む

大茅の輪の作製

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/6/29 20:43

 

明日(6月30日)午前10時からの神事、大祓式(おおはらえしき)及び大茅の輪(おおちのわ)くぐりのための準備をしました。

一番大変なのは、大茅の輪作りです。

 

総代さんのご奉仕により、立派に完成しました。

 

茅の緑が大変きれいです。

 

昨年より手前の場所に設置しました。しっかり固定するのに、総代さんのアイディアで作られていきます。

 

明日は新聞社さんも取材に来ていただけるようです。

大茅の輪は、7月5日くらいまで設置していますので、どうぞくぐりに来てください。

悪いものを取り除き、無病息災です!

くぐり方は、横の看板をご覧くださいませ。

 

 

 

地鎮祭などで、竹を使いますが、竹は水揚げ(生け花などで花が長持ちするようにすること)が難しく、すぐ葉がクルッとなってしまい、見た目がよろしくなく、そして枯れてしまいます。

特に夏は枯れやすく、地鎮祭前日に準備していた竹が、もうヨレヨレ!ってこともあります。

 

...続きを読む

御神田。

 

 

伸びてきましたよ。でも、ちょっと問題が。

写真のように、水がどうも抜けているらしいのです。

管理していただいている氏子さんが、毎日水を汲んできては御神田に入れていただいています。

...続きを読む

京都・滋賀へ研修 その4 京都の夜

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/6/20 15:59

梅風会の旅行は解散となりまして、この日の夜はもうひとつの目的である集まりへ。

先斗町(ぽんとちょう)。鴨川の横、京都を感じる実に風情ある通りです。

...続きを読む

梅風会二日目は、近江神宮に参拝しました。

 

さすが、”神宮”です。

...続きを読む

昨日の御田植祭の新聞記事

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/6/10 15:36

朝日新聞さんに取材していただきました。

子供たちも、とっても良い記念になりました。ありがとうございました!

 

朝日新聞 平成24年6月10日(日)朝刊

 

 

第二回御田植祭を行いました

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/6/9 17:49

今日、午後3時から、櫛原天満宮御神田にて、御田植祭を斎行しました。

 

 

祭典の中、十数名の子供たちに田植えをしていただきました。

...続きを読む

単なる旅行ではなく、研修ですから、いろんな事を見て聞いて、、、

 

北野天満宮の楼門です。

 

 

櫛原天満宮にも楼門ではありませんが、神門があり、同じように随神(随身)さんがいらっしゃいます。

随神さんは、御社殿に背を向けて、入ってくる者を監視するようにして、神様を守っていらっしゃいます。

...続きを読む

6月3日から2泊3日で、京都・滋賀に行ってきました。
菅原道真公をお祀りしている全国の神社の集まりである、全国天満宮梅風会(ばいふうかい)の総会に出席するためです。会長は、太宰府天満宮の西高辻宮司さま。

 

全国天満宮梅風会ウェブサイト
http://www.domyojitenmangu.com/baifukai/

 

今年は、京都の北野天満宮が担当されました。

 

午前8時30分の板付発全日空で伊丹、エアポートリムジンバスで京都へ。午前11時半頃には北野天満宮に到着しました。

 

...続きを読む

新築のお祓いでビックリの…

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/6/2 17:51

先日、M邸の新築のお祓い(新築家祓、竣功祭)に行ってきました。

前の家の取り壊しのおはらい、地鎮祭、そして今回と、3回目の祭典奉仕です。

 

お供え物のお魚、まぁ大体、鯛(タイ)と決まっているのですが、祭典前日、いつもの魚屋さんに受取に行くと、、、、

 

「すみませ~ん、今回これなんですよ~」

 

で、祭壇にお供えしたのが、この写真です。

 

 

でかい! のです。

...続きを読む


「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ日本」

「ブータン国民は、常に日本に強い愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を心情的に分かち合ってきました」

「日本は、当時外国の植民地であったアジアに自信とその進むべき道への自覚をもたらし、以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くのアジアの国々に希望を与えてきました」

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 

「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです」

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 

「文化、伝統、及び、価値にしっかりと根付いたこのような卓越した資質の組み合わせは我々の現代の世界で、他に(他の国で)、見出すことは、ほぼ不可能です」

 

 

讃岐の手打うどん「山忠」のいか天うどん

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/5/31 16:36

櫛原天満宮と同じ、東櫛原町にあるうどん屋さんです。

”筑後うどん”ではなく”讃岐うどん”です。

 

「いか天うどん」 お店に張り紙がしてありまして、オススメなのだろうと思いつつ、注文しました。

...続きを読む

櫛原天満宮の幟(のぼり)

カテゴリ : 
歴史
執筆 : 
office 2012/5/24 17:28

ブログがお休み状態になっていました。

明日5月25日に、今年度の神社御世話人さんに集まっていただいて氏子祭(うじこさい)を斎行します。

その準備に追われておりました。

 

今朝は、総代さんと幟を上げました。

 

 

「可憐金鏡轉」

...続きを読む

中外日報に掲載されまして

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/5/18 18:52

中外日報は、宗教界の新聞です。

 

一般の方も購読はできますが、まぁ、いわゆる業界紙ですから、よほどでないと一般の方で購読されている方は少ないでしょうね。

 

そんな業界紙に掲載されまして。

こんなこともやってるということで。

 

下から2段目のところ、終わりの方にちょこっと出ております。

...続きを読む

高野町の新宝満川地区テニスコートで、「久留米市 ベストアメニティカップ 国際女子テニス2012」が行われているんですね。今日から本戦だそうです。

 

高野町だから、高野産八幡宮の氏子区域です。(^.^)

 

 

20日の表彰式後には、抽選会もあるそうです。

どんなのが当たるのでしょうね?

 

詳しくは http://www.itf-kurume.jp/wp/

 

鳴門うどん 山川店

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/5/10 12:11

ご存じ、鳴門うどん。 久留米市では山川追分と荒木町にあります。

 

「晩ご飯にうどん~? え~っ?」という子供たちも、このメニューなら大丈夫、、、かなと、山川店に行きました。

 

...続きを読む

久留米日日新聞の森さんがfacebookで流されていました。

森さんの指摘も的確だと思います。
 

 

森 久

久留米が出てくる全国的な話題なのでシェアしちゃいましょう。
でも複雑。

こうしたところで名前が出てきても、実際に災害に遭ったときに、
本当に何が安全なのかは分からない。安全と言われるが故に、日ごろの備えは非常に弱い気がするんですけど…過去に大地震が少なく、医療面の充実度が高いといっても、実際には何にもアテにはならないんじゃないか?って。

水縄活断層は、恐らく私たちが生きてる間には活動しないんでしょうけどね。その意味では安全「かも」しれない。もし地震が起きると、筑後川沿いのエリアは液状化だってあり得るわけだし。
同様に、福岡の警固断層の評価をどうしてるかも分からないので、ま、一つの話題ということで。

 

http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/%E4%BB%8A%E9%80%B1%E3%81%AE%E7%94%BA%E3%83%8D%E3%82%BF/4849



大地震でも生き残る街「全国ベスト5」公開 女性自身 5月7日(月)9時5分配信

現在、迫りくる大地震は首都直下型だけではない。今や日本は東海、東南海、南海のM8級の巨大地震がいつ起きてもおかしくない状況なのだ。そこで、災害危機コンサルタントの堀越謙一さん検証・監修による、大地震が来ても「最後まで生き残る街」ランキングを作成した。

分析方法は、都道府県単位で大地震のリスク分析を行い、相対的に安全性の高い都道府県の上位から15県を抽出。そのなかの市単位で、生活の利便性および建物安全性を分析し、生活水準が高く、木造率や建物の老朽化率から、倒壊、火災延焼の危険性が低い自治体を抽出。最終的に、これらを偏差値化しランキングを作成した。以下に、その「全国ベスト5」の街を公開する。

【第1位 福岡県福岡市】過去に福岡市を中心とする大地震はなく、大きな被害報告もない。非木造率が高く、老朽化した建物が少ないことからも、建物倒壊、火災延焼などのリスクが低い。また人口当たりの店舗数、商品販売数、医師の数も多い。

【第2位 福岡県久留米市】内陸部に位置しており、周辺の地震による影響を受けにくい。また、安全地盤の地域も多く、火山活動などによる被害が小さいと推察される。1000人当たりの医師数や病院、診療所の数が多く、医療面での充実度が高い。

【第3位 山口県山口市】中国地方は全体的に活断層が少ない。とくに山口県は丘陵地帯が多く、地震発生リスクも低いと推察できる。なかでも山口市は、非木造率や非老朽化率が高い。加えて山口市の失業率は低く、経済自体も比較的安定している。


【同3位 熊本県熊本市】熊本県は丘陵地帯も多く、比較的安定した地盤も多い。大分県から熊本県にかけて小規模地震が帯状に分布しているが、これは阿蘇や雲仙などの火山性地震によるもの。医療水準は比較的高く、老朽化率といった建物の安全性も比較的高い。


【第5位 福岡県筑紫野市】丘陵地での住宅開発が行われるなど、地盤が比較的に安定している地域が多い。過去に起きた内陸性地震も少なく、新興住宅地が多いことから、揺れによる倒壊リスクも少ないといえる。ただし、二日市温泉周辺など旧来からの市街地は、道路幅が狭い地域も存在する。


森さん、ここでシェアしてすみません。

  • コメント (12)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (73024)

五島うどん

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/5/7 17:58

私のうどん好きをご存じの氏子さんから、長崎の「五島うどん」をいただきました。ありがとうございます。

 

二人前を10分間茹でて良く水洗い。

やっぱりまずは「かけうどん」で味わなきゃ。粉末のあごだしスープも付いていました。

私が好きな細麺で、シコシコとコシがあります。うまい!

...続きを読む

アンサイクロペディア 久留米

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/5/5 13:32

クスッと笑ってしまいました。

 

http://ansaikuropedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%95%99%E7%B1%B3%E5%B8%82

 

ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「久留米市」の項目を執筆しています。

 

だそーです。

 

御神田の手入れ 境内で森林浴

カテゴリ : 
自然
執筆 : 
office 2012/5/4 16:43

先日、御神田の手入れをしていただきました。

 

 

狭い田んぼですが、耕耘機を入れて耕していただきました。

...続きを読む

皇室ジャーナリストの高清水有子さんがお送りする「今週の御皇室」。

今回は、東日本大震災によって延期されていた「天皇陛下喜寿のお祝い」のニュースと、5月に予定されている­御公務などについて。また、高清水さんお薦めの本の紹介も。

 

おついたち、月次祭のお供え物。

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/5/2 18:35

時々「ブログ見てますよ~」と声を掛けていただきます。

先日も、地鎮祭で建主さんに言われました。

少しはためになるブログを、、、と思いつつ、無理かなぁ。

 

昨日は「おついたち」。

 

担当している神社6社で月次祭を斎行しました。

 

午前6時頃から、秋葉神社(櫛原町)>日吉神社(小森野)>産八幡宮(高野町)>天満神社(南薫町)>五穀神社(通外町)の順でまわりました。

兼務神社は、申し訳ないけど、僅かな量の米酒塩水をお供えしておまつりします。

 

本務の櫛原天満宮は、毎日、米酒塩水をお供えしています。

 

おついたちの月次祭は、さらに、魚、乾物、野菜、果物をお供えします。

 

昨日、五月の月次祭のお供えです。

 

おついたちには、御社殿内で雅楽を流しています。

境内は、中部地区の還年クラブの皆さんが清掃のご奉仕。

 

清々しく、爽やかな境内です。 ぜひお参りください。

 

 

先日、「ノートン シマンテック社への抗議」という題名のブログを書きましたが、その後、誠意ある対応をいただきまして、解決しました。
 

全国の神職が驚いたページも、こちらの意を汲んでいただき、おおよそ納得できるように変更されました。
http://japan.norton.com/omamory/

 

私のブログを見て抗議書に名前を連ねていただいた方もいらっしゃいました。感謝します!

 

 

待望の、御井町から久留米IC入口付近までのバイパスが完成しました。
昨日22日、開通式があったそうです。

 

その日の夕方、神社から自宅への帰り道、さっそく通ってみました。

 

 

そして翌日、午前10時頃です。御井町から東合川へ。

...続きを読む

ノートン シマンテック社への抗議

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/4/21 17:24

先日、「オマモリーなんて出して大丈夫ですか? ドクターノートン。」というブログを書きました。
 

その後も神職のネットワークでは、この話しでもちきりです。

結果、神社オンラインネットワーク連盟の有志一同で抗議文を送ることになりました。

 

一般の方でもご賛同いただければ連名に記載して送ります。

 

抗議文と申込フォーム

http://jinja.jp/modules/ccenter/?form=14

 

締め切りは、4月23日正午です。
 

 

時々お問い合せをいただきますので、当サイトにも載せておきます。

 

私が知る限りですが、建売りの場合、建築業者さんが一棟一棟地鎮祭をきちんとしているということはまず無いようです。

ただ、数軒建てるような敷地を開発整備するにあたって、地鎮祭をしている場合や、建設前に数区画の内代表一ヶ所の区画で地鎮祭をするという業者さんはあります。

 

いずれにしましても、地鎮祭を行うのは、工事の安全だけではなく、「土地の神さまに、この土地をお借りすることをお願いする」という意味合いもあります。では、地鎮祭を行っていない場合、どうするのが良いでしょうか?

 

当宮では、新築家祓(しんちくやばらい)の出張祭典をお受けしておりますが、建売住宅など地鎮祭を行っていない場合には、祭典において土地の神さまもお招きし、その旨の報告をするようにしています。また地鎮祭で行う、土地の四方祓(しほうばらい)もいたしております。

 

実は、昨日ご家族で相談にみえまして、お引っ越しも近いというので、本日午前中、祭典奉仕してきました。 家のお守りである神棚もぜひお祀りいただければと、お神札と簡易宮形を差し上げました。

おめでとうございます。ご健康ご多幸をお祈り申し上げます。

 

神社には不在のことも多いので、お気軽に電話でお問い合せください。

電話(0942)80-8000 

いつでも結構です。出ない場合は留守電へ。折り返し電話します。

 

ご参考

ときどき神主ブログ - 新築の家祓
 

4年ほど前に当ブログでセキュリティソフトはNortonを使っていること紹介しました。

 

ときどき神主ブログ - ウィルスに感染したかな? Qzone.exe QQUpdate.exe QQ.exe ??
http://kushihara.net/modules/d3blog/details.php?bid=28

 

ところがこの、ノートンの新しいコマーシャルを見て、あっけにとられました。

 

 

全国のほとんどの神社、およそ8万の神社が所属している神社本庁では、お神札やお守りは、神社において直接授与することを基本としています。
特にこのような、第三者の営利目的にのるようなことがあってはなりません。

 

このビデオを見たほとんどの神職は、怒りを感じ、神さまへの冒涜ではないかという意見も出ています。

...続きを読む

CM難癖おやじ第二弾? 笑

 

 

当地ではご存じ、西日本シティ銀行のTVコマーシャルです。

 

「フレー フレー 新生活!」

 

何か違う気がします。

 

「フレー」の後に来るのは、人や団体を指す言葉だと思うのです。

だから、この場合、「フレー フレー 新社会人!」とか「フレー フレー 新入生!」とかが適切だと思います。

だって、「フレー フレー 勉強!」とか「フレー フレー 仕事!」、「フレー フレー 野球!」とか言うとヘンでしょう?

 

新社会人だけではなく、新入生も、いや、エリアに転居してきた人も含めたいなあ、と欲張った結果、「新生活ってどう?」となったのかなぁ、と勝手に想像。

「いや、新生活っておかしいでしょう?」という意見は無かったのかなぁ。

そんなこと思うのは、ヘンクツおやじだけかもしれませんね。汗

 

皆さんのコメント宜しくです!

 

あ、HKT48の皆さんは出演されているだけで、頑張っているHKT48がおかしいと言っているのではありませんので、念のため。ファンの皆様。

 

「フレー!フレー!HKT48!」

 

CM難癖おやじ第一弾はこちらでした。
 

トヨタ パッソのCMの「とっとっと」の使い方、ちょっと違う気がする。
 

3月25日のブログ、ベントハウスのお弁当でちょこっと書きました、牛鉄(ぎゅうてつ)さんに行ってきました。まぁ、ご覧ください。

メニューを撮影するのを忘れたので、メニュー名は正確ではありません。

 

スゴイ量なのです。ジャンボサイコロステーキ300g 850円

...続きを読む

明日の「ふれあい桜まつり」の準備

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/4/7 16:06

先日のブログ、4月8日 第21回ふれあい桜まつりでお伝えしたとおり、明日は中部自治会のまつりです。
 

昨年の様子はこちら。http://kushihara.net/modules/d3blog/details.php?bid=435

 

今日は皆さん準備中。

 

...続きを読む

2月20日のブログ、「高良大社の社号塔 覆いが外されたが。ん?」で、

もうひとつ、水天宮の宮司さんからとっても嬉しい話を聞きました。
近く公表させていただきたいと思います。

と書いておりましたが、それはタイトルの通り、JR久留米駅西口の名称が「水天宮口」に決まったことです。いやぁ、めでたいめでたい!

 

この水天宮口を巡るいきさつは、当ブログ「JR久留米駅西口の名称がヘン!」(平成22年11月20日)をぜひご覧ください。

水天宮の宮司さんの話によると、このブログがきっかけでひっくり返った、、、とのこと。まぁリップサービスもあるかと思いますが、少なくともお役に立てたとするならば、こんなに嬉しいことはありません。

水天宮口になったと聞いて、思わず万歳しましたもんね。

 

さて、もうはじまって一ヶ月ほど過ぎておりますが、ご案内。

...続きを読む

炭火焼肉 佐蔵

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/4/3 15:50

氏子区域にあるお店でも、なかなか行けない店もありまして。

ラーメン、うどんなら、お昼に気軽に行けるんですけどね。

 

久留米警察署の通りをちょっと南に。

炭火焼肉 佐蔵(さくら)

 

ファミリーセット 3~4人前 7,330円。

実はこの日、家内と次男坊は子供会で焼肉屋さんに行くということで、私と長男長女の3人で外食することになったのですが、バランスを取るため(笑)、私たちも焼き肉屋さんに行けるというチャンスが巡ってきたわけです。

 

それではと、気になっていたこの佐蔵さんへ。

日曜日でしたので、予約をして伺いました。

 

炭火で焼く、美味しそうなお肉。

...続きを読む

昨日、日曜日は勧学祭をいたしました。

真新しいランドセルをおはらいするとともに、神さまにしっかり見守っていただきますようにお願いしました。

 

たかのまさひろくん、おめでとう!

 

いなむらたくみくん、おめでとう!

 

 






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧