新しいホームページ
  • カテゴリ その他 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ときどき神主ブログ - その他カテゴリのエントリ

じゃ~~~~~ん!

新年、正月が近づいてきました。櫛原天満宮の新年縁起物です。

平成二十二年は寅年、寅と言えば・・・ 張り子の虎?
 

「張り子の虎」とは「虎の形をした首の動く張り子のおもちゃ。転じて、首を振る癖のある人、また、虚勢を張る人、見かけだおしの人などをあざけっていう語」ということですが、当宮の縁起物は、しっかり天神さまにご加護をお願いした、神さまのお力の籠もったありがた~い縁起物なのです。

 

世の中、デフレスパイラル。物価はどんどん下がっていくばっかり。そして不景気に。

「宮司さん、ここは思い切って!」と、ともかく神さまのご神威をひとりでも多くの方に受けていただきたいと、何と・・・

 

初穂料 500円 (授与数「超」限定)

 

予約制とさせていただきます。次のページから予約して下さい。

http://kushihara.net/modules/ccenter/?form=8

※予約終了しました。わずかですか、予約不要分を授与しています。(12/31現在) 
 

ご予約分は、元日から3日までにお受け下さい。

元日 午前0時~午後6時頃迄

2~3日 午前8時頃~午後5時頃迄

 

頭をちょんと触ると、首を振ってとってもかわいらしいです。



   

 

参考サイト

趣味の張り子の虎の研究

 

インフルエンザ予防の注射 その帰り… 

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/11/2 21:13


 

インフルエンザ予防のワクチン接種に行ってきました。

...続きを読む

久留米にはゆうちょ銀行の支店がない

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/10/27 14:10

先日、久しぶりに六ツ門の中央郵便局に行ってきました。

私の認識では、井筒屋向かいにあるのが久留米中央郵便局、210号バイパスの山川にあるのが久留米東郵便局。

正確には、中央便局は日吉町、国道210号(旧210号は322号、県道53号・・ ややこしい)沿いの御井旗崎にあるのが東郵便局・・・ ですよね。

 

行ったのは土曜日。近くの郵便局はお休みなので中央郵便局までやってきたのです。
中央郵便局でも一般窓口は当然お休みです。何気なく入り口のドアを見ると…



 

えええ! 熊本支店??
驚きました。 何と、ゆうちょ銀行久留米支店ではなく、ゆうちょ銀行熊本支店久留米出張所なのです。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/id400101740010.html
 

熊本は地理的に九州の中央ということもあり、中央官庁の出先機関が集まっています。
私が学生の頃、アマチュア無線の国家試験を受けるには、郵政省がある熊本まで行かなければなりませんでした。
現在の総務省も、そのまま熊本なんでしょうね。


じゃあ、福岡の郵便局はどうなんだろう?
ゆうちょ銀行熊本支店福岡出張所……
http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/id400101740470.html


あはは、なんだか笑ってしまいます。
ただ、住所が岡市東区香椎浜となっていますので、天神にあるあの大きな郵便局とは違うようです。


どうやら九州の支店は熊本支店だけのようです。あとは、○○店となっていますが、正式には出張所ですね。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_area11.html


東櫛原町の東櫛原郵便局を調べると、「郵便局株式会社 久留米東櫛原郵便局」となっているだけです。
ゆうちょ銀行の表示がありません。

そういえば、郵便貯金口座にあたらしいゆうちょ銀行の口座番号が振り当てられたとき、久留米支店とかではなく、店名七四八と番号になっていたので、ちょっと疑問に思ったことがありました。

 

試験的に「久留米人ブログ」を開始しました。ブログ集です。

久留米在住のブログを検索していたら、「久留米市内路線バス検定?あなたの「久留米人」度チェック!編」というのを見つけました。

 


...続きを読む

道の駅うきは 名水、鎌、ニワトリの足?

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/10/7 10:42

私は浮羽の出身(住んだことはありませんが)なので、時々浮羽に出かけます。
本家が代々お祀りしている山北の賀茂神社や我が家のお墓参りをします。

 

で、いつも立ち寄るのが、道の駅うきはです。

いつもたくさんのお客さんで賑わっています。

...続きを読む

神社のお参りの仕方 参拝作法 動画

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/10/1 22:52

YouTubeに良いのがありました。 全国ほぼほとんどの8万の神社が所属する神社本庁制作の動画です。
 


 


 



櫛原天満宮の氏子区域、久留米市通町にある株式会社檀野商店。創業は久留米で数番目に古く、まさに老舗中の老舗です。小麦粉・穀粉卸、砂糖などを扱っていらっしゃいます。
その檀野商店の横に、老舗とはまた違ったモダンなお店があります。


danno  flour and sugar shop

...続きを読む

新しいパソコン Core i7 860 だい!

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/9/14 23:50

パソコンを新しくしました。

 

CPUはつい最近発売されたばかりのもの。 久しぶりのインテルさんです。

 

CPU Core i7 860 (2.6GHz)

クーラー 純正

メモリー DDR3 1G×2

ハードディスク 1TB ST3100528AS

マザーボード ASUS P7P55D LE

PCケース B640L-BK

電源 SS-700HM(SeaSonic 700W)

光学ドライブ AD-7240S

グラフィックカード GF P98GT/512D3×2 (4画面用)

 

組み立てと延長保証3年込みで13万円。

OSは、前のパソコンで使っているXPです。

 

CPUは2.6GHzと、ちと遅いではないかと思うでしょうが、ターボブーストとかで、3.5位までいくらしいのです。凄いですね。

今回、電源が何と700W。2万円もするシロモノです。一生ものでしょうかね。笑

 

今のところ、快調です。パソコン工房久留米店さん、ありがとうございました。

 

使っているデスクトップパソコンが、時々フリーズしてしまいます。


...続きを読む

櫛原天満宮の御朱印

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/9/6 23:04

神社巡りをされている方の多くが、それぞれの神社で「御朱印(ごしゅいん)」をお受けになります。

御朱印とはその字の通り、朱色の印肉で押した印のことなのですが、それに加えて、参拝した日にちや、神社名などが墨書されます。

 

櫛原天満宮の御朱印です。

 



不在の時も多いので、お受けになる方は前もってご連絡ください。
 

 

 

神主さんの勉強会

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/9/4 23:40

今日は、神主さんの勉強会で福岡県神社庁へ行きました。

テーマは「宗教法人運営に関する現状と課題」。

神社も宗教法人のひとつなのです。 戦前のような、国の機関などではありません。

 

今回の勉強会は若手神職の主催。


そうそう、今日初めて地下鉄の「箱崎宮前」駅は、「はこざきみやまえ」と読むんだということに気が付きました。

...続きを読む

先日立ち寄ったお店屋さんでこう聞かれました。
「神社にお酒を奉納するのに、のし紙に何と書いたらいいの?」

 

のし袋の書き方もそうですが、結構多くある質問のひとつです。

 

神職である私ならずばり

 

奉納 | 氏名    <= 縦書き。頭を左に90度傾けてご覧下さい。

とします。

「奉納」ではなく、「御神酒」と書くのも間違いではないとは思いますが、神社側からお渡しするお酒に御神酒と書くことが多いので、どうも違和感を感じるというか、ニュアンス的に違うような気がします。

 

(もっとも、お供えする食べ物のことを「神饌」と言いますが)

「献酒」や「奉献酒」と書くことも多いようです。 ただ、奉納するお酒につけるのし紙であれば、酒であることはわかりますから、単純に「奉納」でも良さそうです。 「奉献」もいいですね。

お供えはお酒ばかりではありません。 昔多いのはやはりお米。 献米(けんまい)という言葉もあります。 

 

頑張れ! QAREN

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/8/28 22:08

26日の夜祭りで演奏してくれたQAREN(カレン)です。
神楽殿での演奏を、拝殿から撮影しました。 曲は『カノン』



...続きを読む

久留米の観光前に アド街 in YouTube

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/8/11 16:22

YouTubeにしっかりあがっていましたね。




...続きを読む

子供と川遊びに最適な「一ノ瀬親水公園」

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/8/11 11:35

先日はじめて「一ノ瀬親水公園:いちのせしんすいこうえん」に小学生の次男を連れて行ってきました。

高良内町の奥にあります。 久留米市役所の紹介ページ


...続きを読む

シド アリバイ

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/7/21 17:01

先日のブログ、「シドのボーカル、マオさん一押しの久留米ラーメン店」に書いた、「アリバイ」という曲がYouTubeに公式(たぶん)に掲載されていましたので、紹介します。

はじまって50秒ぐらいのところに”久留米駅”のフレーズがあります。
何だか、かっこいい、オシャレな駅に聞こえます。 で、JRなのか、西鉄なのか。 あ、一番街というフレーズもあるので、西鉄久留米駅なのでしょうね。
 



歌詞はこちら

 

久留米弁の辞書

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/7/9 17:40

久留米弁というか、筑後弁、ちっご弁というか…

 

以前少しやりかけて、ほったらかしだった「久留米弁辞書」(もっと良い題名が有ればご提案を)を、きちんとやろうと思います。

 

とりあえず、’あ’で始まるものを公開。

http://kushihara.net/modules/xwords/

 

こちらでユーザ登録をすれば、どなたでも書き込めます。 ユーザ名は、いわゆるニックネームです。

http://kushihara.net/register.php

 

JR久大本線 普通列車 200DC Y-DC125

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/7/5 23:49

”鉄ちゃん”ではないのですが、小学3年生の次男と早朝散歩で、御井駅へ。

カメラを渡して、「バンバン撮れ!」と言って撮影したうちの2枚です。


JR久大本線 普通列車 200DC

...続きを読む

ここが違う!神社のお守り

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/6/30 18:54

今日あるスポーツ用品店に行ったところ、お守りが売ってありました。
何と、「部活お守り」だそうです。
 

お守りというのは、持ち主が「お守り」と思えば「お守り」になるわけで、その部活お守りが悪いとか良いとかいうことは言えません。


一般に、お神札(おふだ)は神棚にお祀りします。通常の大きさで7寸(21センチ)。小さなものでも5寸(15センチ)はありますので、肌身離さず持ち歩く、というわけにはいきません。


そこで、お神札の小さなもの、ご内符(ごないふ)をお守り袋に入れ、持ち歩けるようになりました。
ご内符は、お神札同様、奉製(ほうせい、作ること)、遷霊祭(せんれいさい)を経て神社の社頭で授与されます。

遷霊祭では、お守りを清め、神さまのご加護のお力をそのお守りにおしるしとして遷します。

昔は、ご内符を神社で受けて、それぞれが作ったお守り袋に入れていたのです。そのお守り袋も神社で用意するようになり、更にいろんな願い事が記され、近年特にその種類が増えているように感じます。


私としては、特に願い事が記されていない、普通のお守りだけをお持ちになれば良いと思っています。
 
 

久留米 東合川野伏間線 御井町 バイパス 完成イメージ


久留米ICの方から見た、御井町のバイパスの完成イメージです。
旧210号、JR久大本線の下をくぐります。

...続きを読む

手水舎の写真

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/6/11 19:48

先日ご参拝いただいた、a.mさんに撮っていただいた写真です。

...続きを読む

今日、久留米リベール1階にオープンした時計店に行きました。
「スロウタイム」というお店です。
久留米市 スロウタイム

...続きを読む

高良大社の川渡祭(へこかき祭り)には、紹介した「へこかき裸参り」「茅の輪くぐり」とはまた別に、ご祈願を受けるというのがあります。
主に、還暦の人、それに男女児の数え7歳(今年だと平成15年生まれ)。これは裸参りの参加者も同じです。
還暦は、干支(十干十二支)が一巡し、本卦還(ほんけがえ)りとも言ってめでたいのです。
一方数え7歳の子は、それまでの下着が、大人と同じ「一丁前」に「ふんどし」をするようになって、めでたいという人生儀礼なのです。
男の子の場合は「へこかき」、女の子の場合は「ゆもじかき」と言います。
あと、厄年の人もこのお祭りの時に祈願を受けるようです。

還暦や厄年は、数えでしますので、本来だと正月早々にご祈祷を受けるのですが、また6月も?という、ちょっとした矛盾が生じてしまいます。

このように、高良大社の川渡祭(へこかき祭り)には、いろんな要素があるものですから、なかなか説明がしづらいのです。

写真掲載ありがとうございます

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/6/1 9:39
昨日、いつもコメントをくださるa.mさんが来社されました。

カメラの話をしたり、神社に関する話をしたり。
写真をブログに掲載していただきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/exphanda/27555533.html
2枚目の手水舎の写真、いいですね!

※トラックバック、うまくいったかな?

何でもない神社の風景

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/5/31 22:46
そう、このところ動画をはじめまして…


「何でもないようなことが~♪」ではありませんが、本当に何でもないただの神社の風景です。5分間。

あぁ、1分18秒位のところで、猫が階段を降りてきます。
鳥のさえずり、風切り音、電車の音。 
国道3号線から道一本隔てただけで、こんなに静かなんです。

我が家の梅の実を

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/5/30 9:31

昨年は6月に入ってから収穫したのですが、もうそろそろいいかなと思い、昨日梅取り。小さな梅の木が2本ですが、およそ18キロほどとれました。

神さまにお供え。天神さまと言えば、梅です。


一日お供えしまして、今日よりお頒ちしています。一袋1キロ。15袋ほどあります。数が数だけに、無くなったらごめんなさい。

6月1日と2日の茅の輪(ちのわ)くぐりについてです。

茅の輪は、茅草(かやくさ)で作られた大きな輪で、夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)という祭典で使われます。これをくぐることにより、正月から六月までの半年間の疫病や罪穢が祓われるといわれています。
夏越しの大祓は、六月の晦日(最後の日)、つまり六月三十日に行われるのが一般的です。
全国の神社でも六月三十日にこの「茅の輪くぐり」が行われます。

ところが、高良大社では川渡祭、へこかき祭 が行われる六月一日から行われます。おそらく全国でも一番早いのではないでしょうか。
(六月三十日にはすでに茅の輪はありません)

...続きを読む

大分市の春日神社

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/5/13 21:42

今日、大分市で開催された「九州各県神社庁連合会神職総会」に行ってきました。年に一回、各県持ち回りで開催されます。
今回は、約500名の神職が集まりました。

大分市と言えば、私が必ずお参りするのが、

大分市 春日神社

...続きを読む

youtubeにひとつだけありましたので。

高良大社 へこかき祭り 川渡祭 ポスター高良下宮社を出発したフンドシ姿の一行は、高速道路の下を通り、いよいよ高良山を登ります。御手洗池までは比較的穏やかな坂ですが、二の鳥居をくぐってからは急な坂で岩がゴロゴロの人道をすすみます。

行列には、日の丸、御幣、水神輿、太鼓、幟をそれぞれ持った人がいます。
高良山の山道を走るのは不可能です。ですから、高良大社ご社殿前の階段下までは歩くことになります。冷たい水に入る禊ぎ以上に大変です。

高良大社ご社殿前の階段は、本坂(ほんざか)といいます。
ご社殿向かって右奥の参道は、下向坂(げこうざか)といいます。
どうやら、本来は、下向坂の方が参道だったようです。
本坂は、神さま専用の道だったのかも知れません。

...続きを読む

我が家がある久留米市御井町に、高良大社のへこかき祭り(川渡祭)のノボリがあちこち付けられています。

高良大社 へこかき祭り 川渡祭 のぼり

6月1日(月)と2日(火)に行われるのですが、このおまつり、ちょっと複雑なのです。
だからでしょう、祭典の名称も二つあるのです。

では、どんなお祭りなのかをご紹介。

...続きを読む

今日の午前中、地鎮祭の準備をしていますと、ずいぶんバタバタバタとヘリコプターの音が。

「また何か事件かいな?」
「いや、高速道路の渋滞ば取材にきとっちゃない」

ゴールデンウィーク期間の高速道路における渋滞予測 【全国版】

久留米IC付近で60キロも渋滞とのこと。日本一(ワースト1?)ですね。

久留米市周辺の渋滞状況

高速道路の渋滞状況

前もって激しい渋滞の予想が報じられていましたので、実際にはそれほどなかったのではないでしょうか。

そんなに久留米に来る人が多いの?
いや、単なる久留米は通過点でしょう。

1) 北部九州の人は、遊びに行くというと南下する。
   (熊本、鹿児島、宮崎に向かう)
2) 大都市、福岡と北九州からの車に、さらに佐賀長崎、大分方面、また久留米からの車が合流。
3) 3車線が2車線になる。
4) 久留米ICからすぐ上り坂。(耳納連山の端っこを通るため)
5) 久留米ICと広川IC間は事故が多く、渋滞の原因となる。
6) 広川サービスエリアに入ろうかどうしようかで減速する。

他に理由がありますでしょうか?
いずれにしても、安全運転で。

東京出張で清瀬の日枝神社・水天宮に参拝

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/4/27 0:37

最近遠出が増えてきました。
先日は、東京へ。2年ぶり位です。

東京都清瀬市 日枝神社 水天宮

東京の清瀬市にある日枝神社。
ご社殿の横に並んでいるのは…

...続きを読む

広島県護国神社に参拝

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/4/21 15:25

広島県護国神社

4月のはじめ、広島に行ったときにお参りしました。
清々しい晴れの日で、空がこんなにきれいな色に写りました。
正式には 廣島縣護國神社 のようです。 

各都道府県にある護国神社(東京は靖国神社)と、久留米にある五穀神社は全く別の神社です。
護国神社は、国のために尽くした英霊をお祀りしています。
久留米の五穀神社は、五穀や農業の神、食を司る神さまをお祀りしています。

旅行で出掛けたところに護国神社がある時は、必ずお参りするようにしています。

第18回ふれあい桜まつり開催中

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/4/12 10:49
いいお天気です。
今日は朝から櫛原天満宮の境内は、「桜まつり」で賑わっています。

バザー

...続きを読む

第12回久留米つつじマーチ

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/4/11 13:24

もう、12回目になるのですね。
会場の久留米市中央公園の南西部分に、五穀神社がありますので、ぜひご参拝ください。 (お時間あれば、本務の櫛原天満宮にもぜひ!)

期日 久留米つつじマーチ:平成21年4月18日(土)、19日(日)
    せっかくウオーク  :平成21年4月17日(金)
会場 久留米市中央公園(久留米市東櫛原町)

テーマ ≪地球を歩こう!≫
開催趣旨
 心と体の健康づくりを推進するとともに、出会い・ふれあいを大切にし、自然と歴史と文化を愛する明るい社会づくりに寄与するため、ウオーキングの祭典「第12回久留米つつじマーチ」を実施します。
 水と緑の筑後路を心ゆくまでマイペースで、みんなで歩く「楽しいウオーキングの祭典」です。また、本大会を通じて、いつでも、どこでも、だれでもできるみんなのスポーツ「ウオーキング」の拡大を図ります。

コース、出発時刻
 ■平成21年4月17日(金)せっかくウオーク
  美しい日本の『歩きたくなる道 500選』大宰府史跡探訪コース
   11:00 久留米市中央公園受付開始
   12:00 出発式・説明等
   12:10 バス出発
   13:00 大宰府政庁跡 ウオーキングスタート
    ↑  水城跡
    約
    10  文化ふれあい館
    km
    ↓  大宰府天満宮
   15:40 九州国立博物館 ウオーキングゴール
   15:50 同 バス出発
   16:50 久留米帰着、メイヤーズウオーク参加
   ※なお、九州国立博物館見学コースも設定しています。
   ※せっかくウオークは平成21年3月18日(水)までに申込み下さい。(定員:200名、先着順)


 ■平成21年4月18日(土)久留米つつじマーチ1日目
  耳納北麓 高良山、国府跡コース
   40㌔:豊後街道 善導寺・草野コース(出発式:7時15分、スタート7時30分)
   20㌔:高良山 山城・里山コース(出発式:8時15分、スタート8時30分)
   10㌔:府中陣屋跡・国府跡コース(出発式:10時15分、スタート10時30分)
    5㌔:高良川1万歩コース(出発式:10時15分、スタート11時00分)

 ■平成21年4月19日(日)久留米つつじマーチ2日目
  朝倉市・大刀洗コース、水天宮コース
   40㌔:秋月街道・大刀洗コース(出発式:7時15分、スタート7時30分)
   20㌔:南北朝 宮の陣・北野コース(出発式:8時15分、スタート8時30分)
   10㌔:全国総本宮 水天宮・町並みコース(出発式:10時15分、スタート10時30分)
    5㌔:井上伝が眠る寺町1万歩コース(出発式:10時15分、スタート11時00分)


参加登録費
 当日参加:大人2,000円、高校生以下小学生まで1,000円
 事前申込:大人1,500円、高校生以下小学生まで700円
 ※2日参加も1日参加も同額です。なお、参加を取り消された場合の参加登録費は、返金できませんので
  ご了承下さい。
 ※事前申込特典
  平成21年3月18日(水)までの申込者のうち50名に抽選で、ウオーキングシューズ(ワールドマーチ
  又はブルックス)をプレゼントします。(当選者には郵便にてご連絡します。)
 ※せっかくウオークは1人3,000円、「九州国立博物館見学」も1人3,000円が別途必要です。
  (バス代、特別参加賞含む。弁当なし。)

田母神前航空幕僚長、久留米で講演会でご案内した講演会のチケットが本日1枚だけ手に入りました。
当日は櫛原天満宮にて地元の方々主催の「さくらまつり」があるため、どうしても私は行けません。
そこで、先着1名の方に無料で差し上げます。ただし、櫛原天満宮まで取りに来てくださいね。(当日可)


...続きを読む

カメラ、無線機購入、広島旅行と…

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/4/5 13:23

タイトル通りの「ときどき神主ブログ」になっています。
このところ、何かと慌ただしかったのです。

デジタルカメラを購入。

キャノンのEOS Kiss X2 です。

...続きを読む

六ツ門。井筒屋、ダイエー、商店街…

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/3/22 17:23

菊竹金文堂(きくたけきんぶんどう)に子供の教科書を買いに行きました。
金文堂は市役所の南だった(地図)のですが、もう随分前に六ツ門に移転しました。

買い物をすれば、スギモトパーキング(金文堂横)が1時間無料です。

そのスギモトパーキング3階から撮影。 久留米井筒屋です。

いよいよ閉店してしまいました。

個人的な思い出ですが、母が旭屋時代に勤めていたので、子供の頃はしょっちゅう井筒屋へ連れて行ってもらっていたようです。(久留米荘の味はその時に体に染み込んだのでしょう)

...続きを読む

池坊久留米支部 いけばな池坊展

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/3/20 17:52

今・いけばなが おもしろい

そんなキャッチコピーで行われている「池坊久留米支部 いけばな池坊展」に行ってきました。会場はホテルニュープラザ(六ツ門広又)です。

表には大作が。


...続きを読む

「ボチボチ咲き始めましたね~」「そうですね~」
そんな会話が聞かれます。



わかりにくいでしょうか。まだ二分咲きってところです。
桜の開花にあわせて、夜桜も楽しんでいただこうと、提灯を準備しているところです。

...続きを読む

久留米発のIT企業

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/3/17 9:50

今朝、新聞を見ていたら、レンタルサーバー「ロリポップ」で有名な株式会社 paperboy&co(ペーパーボーイアンドコー:本社東京都渋谷区)の代表取締役異動の記事が載っていました。

とってもユニークな会社だなぁと以前思っていたのですが、調べてみると当時は本社が福岡にあり、なんと創業時にはここ久留米に本社があったようなのです。

「ロリポップ」の事業は、その久留米当時の合資会社マダメ企画からサービスが提供されていました。当時、そういう会社が近くにあるとは全然知りませんでした。今や上場企業です。株価

それで、一方的ながら親近感が生まれるのですが、反面、「やっぱり東京に行くのかな~」という残念な気がしつつ…

3月14日放送「出没!アド街ック天国」は、ここ久留米でした。

1位は母なる川「筑後川」。でも、筑後川は久留米だけのものではありません。
水源は熊本県ですし、大分、佐賀をも通ります。筑後川に接している市町村は沢山です。

筑後川を否定するわけではありません。ただ、久留米以外の方がどう思われるか… いらぬ心配をしてしまいました。

櫛原天満宮をはじめ、担当している神社はどこも筑後川に近いのですが、特に高野産八幡宮は筑後川沿いです。境内にいると、雄大な筑後川の流れがいやおうなく目に飛び込んできます。筑後川を眺めるには良いポイントです。

今日は子供の卒業式。その卒業式で、混声合唱組曲「筑後川」を唱ったそうです。この曲は、作詞が丸山豊先生、作曲が團伊玖磨氏。30年前、私も中学校で唱いました、というか、鍛えられました。筑後川をみると、今でも自然とこの曲を思い出します。

ところで、本題の「出没!アド街ック天国」。
ランキングはこちらですが、うどんといえば立花うどんもいいけど… 入っていない。 おそらく、お店側が取材拒否されたのかなぁ、などと思いつつ、それなりに楽しく見ました。

いよいよ明日は公立高校受験日

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/3/10 12:00

いよいよ明日は、公立高校の受験日ですね。

何よりまずは体調を整えて、自分が持っている力を充分に発揮し、合格できますように…。 お祈りいたします。

櫛原天満宮は、ご祭神が学問の神さま「菅原道真公」ですので、受験合格を願ってお参りされる方が多いのです。

話は変わりますが、先日知り合いのMさんがご参拝にみえました。
ブログに掲載いただきました。ありがとうございます。

「趣味の部屋」‐久留米駅の後、櫛原天満宮へ
http://blogs.yahoo.co.jp/exphanda/24517910.html

いいデジカメをお持ちでした。
私も欲しくなってしまいましたが… あぁ、結構高いんですね。
もう少し、今のでガマン。

久留米温泉 ホテル湯の坂

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/2/16 13:35

 温泉大好きで、家族でよく出かけていましたが、子供も大きくなったので、一緒に行きたがらなくなりました。これも成長の証です。

ということで、このところの温泉巡りは一番下のチビ(小学2年)と二人だけです。

櫛原天満宮の近くには、温泉が二カ所。 

久留米温泉(湯の坂温泉) http://www.kurume-onsen.com/
久留米天然温泉 いづみ乃湯 http://www.izuminoyu.com/

今回は、湯の坂へ。 実は何とこちら、私は初めてなんです。


...続きを読む

ご神前の金幣を新しく

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/2/11 15:31

今日の紀元節祭には、6名のご参列をいただきました。 <(_ _)>

さて、櫛原天満宮ご社殿の金幣(きんぺい)。



金色に輝く、稲妻の形をしたものです。

...続きを読む

高山彦九郎先生終焉の地

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/2/7 11:22

櫛原天満宮の南、約100mのところに「高山彦九郎先生終焉の地」があります。



ここを目的に、遠くよりおいでになる方も多いようです。

...続きを読む

アマチュア無線で久留米の観光案内

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/2/4 14:32

アマチュア無線が20数年の”一応の”趣味です。
”一応の”としたのは、ここ数年はロクに電波も出しておりません。家にもアンテナ一本上がっていません。

でも、ハンディー機だけは比較的新しいものを持っています。



神社に持ち込んで、2mのメインをワッチすることにしました。
久留米の観光案内程度でしたらできますので、コールしてください。
西鉄久留米~筑後川付近でしたら、OKだと思います。
コールサイン JG6DMH

でも、ほんとうに静かですね。CQが聞こえるのが日中は数回程度?
久留米レピーターも時々ワッチしています。 439.72MHz。

マニアネタでした <(_ _)>

盆栽の梅の花

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/2/3 11:37

お正月からご神前に飾られている盆栽です。



立派でしょう。氏子さんのもので、例年正月から2月17日の祈年祭までお飾りしています。
※2月11日の紀元祭(建国記念の日)まででした。訂正します。

...続きを読む

金神、月金神

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/1/29 14:38

【金神】
三月金神
東 1月 2月 3月   南 4月 5月 6月
西 7月 8月 9月   北 10月 11月 12月
 増築、改築、移転等この方位を犯さず

【月金神】
北 1月 5月 9月   南 3月 7月 11月
東 2月 6月 10月   西 4月 8月 12月

...続きを読む






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧