新しいホームページ

ときどき神主ブログ - 201211のエントリ

我が家がある御井町に、何とケーキ屋さんがオープンしました。

丁度一ヶ月前なんですが、美味しくいただきました。

 

どれがいい~?  どれでもいい~

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月25日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/28 9:53

はるかさん 七歳

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月23日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/24 15:45

みいなちゃん 三歳

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月19日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/22 10:45

りくくん 三歳

 

鳥栖市からお参りいただきました。

当宮のすぐ北は鳥栖市ですから、鳥栖からのお参りも結構いらっしゃいます。

 

 

七五三のご祈願の後、カメラをお持ちでしたら、みなさんの集合写真を撮らせていただいています。

で、差し支えなければお子さんだけを私のカメラで撮影し、このブログで紹介させていただいています。

 

差し支えあれば、ご遠慮なくおっしゃってください。

 

新しい久留米の名物になるか「男の好物」

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/11/21 18:56

以前紹介した、ホルモンを自動販売機で売られている、「彦九郎ホルモン」さんが三種類のホルモンを新しいパッケージに入れて販売されるようです。

 

ちょっと前ですが、試作品をいただきましたので、紹介します。

 

今、ちょっとお腹が減っているのですが、この写真を見たら、お腹がグーッと鳴りました。

パッケージが試作のようで、金色で「男の好物」とあります。力が入ってますよ~!

...続きを読む

ご社殿と鳥居の注連縄奉納

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/11/20 16:42

今年の当番である東部地区の氏子さんにより、注連縄を奉納していただきました。

 

 

できるかどうか、心配されていた方もいらっしゃいましたが、立派な注連縄をご奉納いただきました。

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月19日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/20 16:24

かいとくん 五歳

 

...続きを読む

初宮詣 おめでとう 平成24年11月18日

カテゴリ : 
初宮詣
執筆 : 
office 2012/11/19 15:13

りつとくん

 

 

おめでとうございます!

スヤスヤおねんね、可愛いですね。 

 

 

七五三おめでとう 平成24年11月18日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/19 15:11

はるくん 五歳  りょうくん 三歳

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月14日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/15 14:56

しゅんぺいくん 五歳

いや~あ、いい顔です。 髪型もバッチリ決まっています!

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月11日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/13 11:21

11月11日の日曜日。朝は雨模様でしたが、元気にお参りきていただきました。

 

れんじくん 五歳  さえちゃん 三歳

...続きを読む

七五三おめでとう

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/10 17:31

今日も櫛原天満宮での七五三参りにおいでいただきました。

 

ゆうだいくん 五歳

...続きを読む

七五三おめでとう

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/9 14:06

こうすけくん 三歳

とっても元気でした。 松の葉はどうするのかなぁ。

きはちゃんと仲良くね。 また遊びに来てください。

...続きを読む

七五三おめでとう 稲刈りと脱穀の作業

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/7 14:10

こはるちゃん 3歳

お父さんに抱っこされていますが、緊張しているかな~

今年の櫛原天満宮七五三に一番乗りでした。

 

11月1日に、御神田の残りの稲刈りと、脱穀の作業がありました。

...続きを読む

境内の紅葉 桜にモミジ 東参道の石鳥居

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/11/6 10:08

色づいた紅葉がきれいです。

 

久留米 紅葉 櫛原天満宮

氏子さんが、社殿の方から参道を見るとキレイだよ、とのことでパシャ。

写真の腕は全くないのでご勘弁。

...続きを読む

七五三おめでとう

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/4 12:34

今日も七五三のお参りに来ていただきました。

 

わかねちゃん 3歳

写真を撮るとこのポーズをとってくれます。

でも、ちょっと緊張しているかなぁ。 いつもニコニコ笑顔だそうですが、シャッターチャンスを逃してしまいました。

 

ご遠方から、ようこそお参りいただきました。

 

 

七五三 おめでとうございます!

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/3 15:46

今日も七五三のおまいり、ようこそおいでいただきました。

 

何せ、私、宮司がひとりで受付からご祈祷まで全部しますので、慌ただしいのです。

でも、ご祈祷はしっかり真心を込めていたしております!

今日はご希望通り、ひと組ずつご祈祷できました。

 

みうちゃん 3歳

おじいちゃまには、五穀神社のお世話をいただいてありがとうございます。

おじいちゃま、おばあちゃま、みうちゃんにメロメロのようでしたね。

宮司さんもメロメロでした。笑

...続きを読む

秋の褒章 氏子さんよりお二人が受章

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/11/3 9:58

11月3日付けの秋の褒章は福岡県内から19人、2団体が受章されましたが、そのうちお二人が氏子さんでした。

 

◇黄綬褒章 志賀洋一さん 元志賀ガス代表取締役

◇藍綬褒章 竹中京子さん 民生・児童委員

 

志賀さんは、櫛原天満宮の氏子さんです。ご子息とは中学高校で同級でした。よくご自宅に遊びに行きました。

竹中さんは、秋葉神社の氏子さんです。祭礼には欠かさずご参列いただいております。

 

おめでとうございます!

 

 

 

平日の七五三は、だいたい三歳のお子さんです。

 

まひろちゃん 三歳

 

れいかちゃん 三歳

 

可愛いですよねぇ。

...続きを読む






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2012 11月 » »
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
カテゴリ一覧