新しいホームページ

ときどき神主ブログ - そういえば、コマに付ける輪っかをベアリングと言っていたなぁ

そういえば、コマに付ける輪っかをベアリングと言っていたなぁ

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2011/12/27 17:54

もういくつねるとお正月  お正月には 凧あげて

こまをまわして 遊びましょう  はやくこいこいお正月

 

瀧廉太郎先生作曲の唱歌、お正月。

 

遊んでいました、凧にこま。

 

 

今日、コマを買ってきました。

 

独楽工房 隈本木工所

こまと手作り木の積み木・木のおもちゃ製作販売【独楽工房】(こまこうぼう)http://www.yamegoma.jp/

 

八女市吉田にあります。

 

本来の目的はこちら。

 

 

上の白いのを今回製作してもらいました。

古い方は、虫食いで今にも折れそうです。

 

これ、大幟(おおのぼり)を支える横棒です。

幟を上げるときの支点になります。

 

なかなか作っていただけるところがなく、困っていました。

以前のはどうやら手彫りらしく、とても普通の木工所では無理なようでした。

 

そこで、ロクロで削れるところを探していて、この隈本木工所さんに巡り会いました。

 

今日は、出来上がったものを受取に行き、懐かしいコマのお話をして、コマも買ってきた、、、という訳です。

 

「私の子供の頃、コマにベアリングとか付けていましたよね」

 

鉄の輪っかがなんでベアリングと言っていたのか、ようやくわかりました。

本物?は、本当のベアリングの輪っかを付けていたんですね。ピカピカしていたらしいです。

 

駄菓子屋なんかで買っていた私のは、鉄のパイプを切ったものだったようです。

なるほどなぁ~

 

※忙しくしていて、慌てて書き込んでいます。乱文すみません。 いつもだけど。。。 汗

 

 

トラックバック

トラックバックpingアドレス https://kushihara.net/modules/d3blog/tb.php/546

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

コメント一覧

office  投稿日時 2011/12/28 9:51
KAPPAさん、コメントありがとうございます。
そうですか、どちらにお住まいなのでしょうね。

本物のベアリングのものを使うと高いので、業者さんが手頃な金属の輪っかを用意して、そのサイズに合うようにコマを作ってくれと依頼されていたらしいです。
裏話のようで面白いです。
KAPPA   投稿日時 2011/12/28 8:36
ベアリングは記憶なし。
私達は頭輪ごまとよんでいたような。





















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧