新しいホームページ
  • カテゴリ その他 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ときどき神主ブログ - その他カテゴリのエントリ

正月の臨時巫女さんを下記の通り募集しています。 

対象:高校生以上の女性で、28歳位まで。
期間:12月31日夜~1月1日午前2時頃 及び 1月1日~3日午前8時頃から午後5時頃まで
内容:お札やお守り、縁起物の授与、開運くじの授与など
時給:1000円~ ※定員未満の時、繁忙手当で増額します。

神社に電話連絡の上、履歴書を持参または郵送して下さい。
電話 0942-80-8000
(電話は出られないことが多いので、留守電に巫女の件と入れて下さい)
履歴書の写真は、証明写真でなくて構いません。
定員になり次第、募集は終了します。
※問い合わせだけでは申し込みになりません。履歴書を当宮が受け取って申し込みとなります。

1月1日~3日の昼食は神社で用意します。

襦袢(じゅばん)、足袋(たび)は各自でご準備いただきます。

※足袋は、皆中さんのがおすすめです。冬ですのでネル裏が良いです。
「新・皆中足袋(ネル裏)」秋冬お薦め・暖かい足袋・綿100%
http://kaichu.co.jp/products/detail.php?product_id=8

※襦袢は、着物屋さんや久留米市役所近くの丸田屋さんで扱っていたと思いますが、ヤフオクや楽天のほうが安価かもしれません。白無地の襦袢、半襦袢でも構いません。

※巫女の装束(白衣、袴、帯、雪駄)は神社で用意しています。

#久留米 #巫女 #アルバイト 

今日から通常の宮司一人体制

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2018/1/4 9:10

謹賀新年

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2018/1/1 0:00

ご応募ありがとうございました。締め切りました。 12月22日

 

正月の臨時巫女さんを下記の通り募集しています。 

 

対象:高校生以上の女性で、28歳位まで。

期間:12月31日夜~1月1日午前2時頃 及び 1月1日~3日午前8時頃から午後5時頃まで

内容:お札やお守り、縁起物の授与、開運くじの授与など

 

神社に電話連絡の上、履歴書を持参または郵送して下さい。 電話 0942-80-8000

履歴書の写真は、証明写真でなくて構いません。 履歴書審査だけで、面接はありません。

※問い合わせだけでは申し込みになりません。履歴書を当宮が受け取って申し込みとなります。

 

1月1日~3日の昼食は神社で用意します。

襦袢(じゅばん)、足袋(たび)は各自でご準備いただきます。

 

※足袋は、皆中さんのがおすすめです。冬ですのでネル裏が良いです。

「新・皆中足袋(ネル裏)」秋冬お薦め・暖かい足袋・綿100%

http://kaichu.co.jp/products/detail.php?product_id=8

 

※襦袢は、着物屋さんや久留米市役所近くの丸田屋さんで扱っていたと思いますが、ヤフオクや楽天のほうが安価かもしれません。白無地の襦袢、半襦袢でも構いません。

 

※巫女の装束(白衣、袴、帯、雪駄)は神社で用意しています。

第26回ふれあい桜まつり

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2017/4/9 16:41

沢山の方よりご協力いただいております。ありがとうございます。

第一次分として、35,051円を送ることができました。 引き続き宜しくお願いします。

 

阿蘇郡西原村鎮座 白山姫神社

 

震災前

 

震災後

 

 

櫛原天満宮社頭にて復興支援の募金をお願いしています。

 

 

大きな有名神社は、それなりの支援が期待できますし、文化財に指定されている建物等であれば修復費用に行政から補助金が出たりします。

しかし、いわゆる「村のちんじゅさま」の小さなお宮さんは、そうはいきません。 氏子さんしか頼るところがありません。でも、その氏子さんも被災されています。

安倍総理から、白山姫神社の緒方宮司に「鎮守の神様は、皆さんの心の拠り所です。しっかり鎮守の杜を守って下さい」とのお話があったそうです。

そのためには、もはや私たちが直接支援するしかありません!

 

宜しくお願いします!

 

 

 

これはぜひ聞きたいですね!

 

久留米にいらっしゃるのはもしかして初めてでしょうか?

 

 

参道石畳の補修

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2016/2/24 16:50

氏子さんに、社務所前の参道の補修を奉仕していただきました。

 

大楠の根っこにより持ち上がったのもありますが、宮司の車が通ることで敷石がグラグラ、隙間ができていました。ありがとうございます。

 

 

 

 

三方に乗ったえべっさん、 人気でお正月で一旦無くなってしましました。 

本日より授与を再開しました!

今年のえとの「三方乗りおさるさん」も、もう少しございます。

 

 

一年安泰みくじ、招き猫みくじ、恋鯉みくじもあります。

 

 

正月の臨時巫女さんを下記の通り募集しています。 

 

対象:高校生以上の女性で、28歳位まで。

期間:12月31日夜~1月1日午前2時頃 及び 1月1日~3日午前8時頃から午後5時頃まで

内容:お札やお守りの授与、お神酒の授与、開運くじの授与、祈祷の受付など

 

神社に連絡の上、履歴書を持参または郵送して下さい。 電話 0942-80-8000

履歴書の写真は、証明写真でなくて構いません。 履歴書審査だけで、面接はしていません。

問い合わせだけでは申し込みになりません。履歴書を当宮が受け取って申し込みとなります。

 

1月1日~3日の昼食は神社で準備します。

襦袢(じゅばん)、足袋(たび)は各自でご準備いただきます。

 

※足袋は、皆中さんのがおすすめです。冬ですのでネル裏が良いです。

「新・皆中足袋(ネル裏)」秋冬お薦め・暖かい足袋・綿100%

http://kaichu.co.jp/products/detail.php?product_id=8

 

※襦袢は、着物屋さんや久留米市役所近くの丸田屋さんで扱っていたと思いますが、ヤフオクや楽天のほうが安価かもしれません。

白無地の襦袢、半襦袢でも構いません。

 

31日午後8時 9時に集合してください。

 

 

※巫女の装束(白衣、袴、帯、雪駄)は神社で用意しています。

 

 

定員になりましたので、締め切りました。 12月27日

 

お神酒をいただこう会 納会

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/11/25 21:40

毎月25日に行っています「お神酒をいただこう会」。 12月は休会ですので、11月25日が今年最後の開催となりました。

 

 

今回はカメラを三脚に固定して撮影しましたので、しっかり私(宮司)も写っております。

はい、お神酒をいただこう会の時は普段着です。

 

日々お供えしたお酒のお下がり、ホンモノ(?)の「お神酒」をいただき、神様のお力をいただきました。

 

 

今月も楽しく「お神酒をいただこう会」開催

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/10/27 16:23

毎月25日は、櫛原天満宮「お神酒をいただこう会」です。

今回は、日曜日だったこともあり、いつもの時間より早く午後五時から開催しました。

 

 

このお神酒は、毎朝のおまつりで神様にお供えしたもののお下がりです。 正真正銘?のお神酒ですよ。

神様のお徳を身も心にもいただいて、また一ヶ月間頑張りましょう!

 

 

櫛原天満宮 しめなわ工房

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/10/18 15:22

出張祭典から神社に戻ってきたら、神楽殿で注連縄づくりが始まっていました。

 

 

先日刈り取ったワラ。

 

 

氏子さんの田んぼからいただいてきたそうです。 もっとも、氏子区域内に田んぼはもうありませんで、氏子区域外の田んぼです。

境内の御神田の稲は、モチ米でもっと丈が長いのですが、刈り取りはまだです。

 

 

あの機械で、ワラを柔らかくするんですね。

 

 

今年は、大注連縄三本作るそうです。

だんだん、上手になってきました。 まさに、しめなわ工房 です。

 

 

 

 

昨日、ホテルニュープラザで斎行しました。

 

 

私は、この場所から音響担当でして、雅楽を流したり・・・

 

 

斎主は、福岡県神社庁久留米支部の支部長が奉仕することになっていまして、安武八幡神社の井上宮司です。

 

 

 

主な参列者は、旧久留米市内の神社の総代さんです。

 

 

祭典の後は、表彰式が行われました。

私の担当している南薫天満神社からも総代さんが十年表彰を受けられました。 おめでとうございます。

 

 

 

 

 

不在で未配達の郵便物を久留米郵便局に取りに行きました。

 

局の北側にある、郵便局利用者無料の駐車場に車を駐め、表入り口へ。

 

 

へぇ~

 

やっぱ、思わず撮ってしまいますよ。 めったに見ませんから。

 

久留米シティプラザ

http://kurumecityplaza.jp/

 

久留米シティプラザについて

http://kurumecityplaza.jp/about/

 

 

昔々は、そんな機能を、規模はずっとずっとちっこいですが、神社、村の鎮守さまが担っていたのでしょうね。

 

そういえば、知ってます? 東京の日本橋の福徳神社。

街の開発に当たって、ヨーロッパなどでは教会が中心につくられたりするそうで、それに倣ってというわけでもないでしょうけど、日本橋のその開発地域では立派な神社がつくられたのです。

 

 

さすが江戸っ子、粋ですねぇ。。。。  実はこれ、三井不動産が建てたんですね。 スゴイ。

 

 

先月末、参拝してきました。 朝だったのですが、出社途中の多くの方が参拝されていました。

 

 

ね。 三井不動産。 CMもやってます。ご覧になったことありますか?

 

 

 

東京に行かれる方はぜひお参りに行ってみてください。

 

 

 

三井不動産 ニュースリリース

 

「日本橋室町東地区開発計画」第3弾
1100年以上の歴史ある「福徳神社」を再生(2014年10月竣工)

 http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/0313/

 

日本橋における新たな「地域コミュニティの核」が誕生
「福徳神社」竣工・「(仮称)福徳の森」概要決定

http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/1023/

 

 

 

青年部神宮参拝旅行 伊勢へ

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/6/11 16:34

私を含め青年部七名で、伊勢の神宮に参拝してきました。

久留米駅を午前8時頃出発。 ちゃんとスーツ持参です。

 

午後2時に伊勢市駅到着。 ホテルにチェックイン、着替えて外宮に向かいます。

参拝の前に、時間の都合上、せんぐう館を拝観しました。

せんぐう館 http://www.sengukan.jp/

 

外宮参拝。 集合写真は私のカメラには入っておりませんので、とりあえずこれを。 

正宮のほか、風宮、土宮、多賀宮にも参拝しました。

 

小雨の中、散策。 もう少し夕食まで時間があるので、ひと風呂浴びよう、ということになり、銭湯へ。

伊勢は、銭湯が多いんですよね。 私も伊勢にいた一年間、お世話になっていました。

 

そのあとは予約していたお店へ。 一月家という居酒屋です。

一月屋 http://tabelog.com/mie/A2403/A240301/24005542/

 

 

東京の神職さんからオススメいただいたお店です。

「福岡のお客さんなら、これぜひ食べてみて~」と、福岡では味わうことができないものも。

 

えーっと、何でしたっけ。 何とかの塩だれ?

 

伊勢豆腐。 冷や奴のようですが、あったかいんです。 美味しい!

 

上の二切れ残っているのは、サメです。 サメたれというサメ肉の干し物のようです。

タコも、この地で取れるモノらしく、福岡にはないとか。

 

東京の神職さんおすすめの、緑茶割り。

たいへん美味しくいただきました!

 

さて、明日はいよいよ内宮参拝です。

 

 

筑後神職会

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/6/8 15:30

筑後神職会は、その名称の通り、筑後地区の神職の集まりです。

6月7日の日曜日の午後から、今年は私ども久留米支部の担当で開催されました。

 

 

三年ごとに行っている慰霊祭です。 この三年の間に逝去された神主さんを慰霊します。

左側の三名は、筑後青年神職会雅楽部による雅楽の奉仕です。

 

 

 

およそ80名出席の中、総会が開催されました。

挨拶をする、当番支部である久留米支部長。

 

 

会長は、水天宮の真木宮司です。

 

総会の後は、懇親会となるのですが、今回スタッフ側だった私は、慌ただしくしていました。

 

まぁ、神主さんたちは、こんな活動も行っているということです。

 

 

 

昨日は暑かった。 33℃。

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/5/27 21:40

昨日は暑かったですね!

久留米は32.9℃だったそうで。 日田が全国一の33℃。 久留米は二番目だったそうです。

 

まだ5月ですけどね・・・

 

車の外気温計。

 

 

第20回お神酒をいただこう会

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/5/26 14:40

5月25日に毎月25日恒例の「お神酒をいただこう会」を開催しました。

 

 

今回何と20回目。 8月と12月はありませんから、ちょうど丸二年と言うことになります。

6月に青年部で伊勢神宮の参拝旅行に行きますから、その話も出ておりました。

 

この会、もっと気軽にご参加いただければと思います。

今回も神様のお徳がこもったお神酒をいただきました。 またひと月頑張りましょう!

 

 

矢部村の八女津姫神社に参拝しました。

 

 

大和朝廷の時代、景行天皇が八女の地に巡幸の折、水沼の県主猿大海が「この地方に女神あり。その名を八女津媛といい、常に山中におる」と奉上したことから八女の地名が起こったといわれ、その女神を祀った1300年の歴史があるとされる神社です。

 

 

岩から水が落ちてきています。

 

 

神々しい「気」を感じます。

 

由緒書

 

 

近くには、大きな杉の木が。 樹齢700~800年とされ、権現杉と名付けられています。

 

やっぱり、比較する人でもいないと・・・ ということで。 

 

 

山を巡っていたら、ヘリポートがありました。

思わぬ風景にパチリ。 前にいるのは宮司の次男坊です。

 

この日は、福岡県で一番高い釈迦岳まで行きました。

 

 

 

 

第19回お神酒をいただこう会

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/4/25 22:30

15名集まりました!

 

次回は5月25日です!

 

神主さんのお勉強

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/4/11 14:40

たまにはお勉強するのです。

 

 

いわゆる国家神道から神社が存続するために、どのような努力がなされたか、その時、どのような課題が生じて、今と比べてどうであるか、そんなことを知りたくて購入しました。

実は今、普通の人でも首をかしげるようなことをやっている神社が増えています。 参拝者を増やし、収入増を目指す、、、 そのやり方が一線を越えてしまっている気がします。

それでいいのかなぁ、、、 日々感じているので参考にしたいと。

 

しかし、買って山積みになっている書籍も多いのでして・・・ 汗

 

 

Googleストリートビューでタイムマシン

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/3/24 14:52

先月、櫛原天満宮の横をGoogleストリートビューカーが走っていました。

今日、何気なく神社周りをみていたら、更新されていました。

 

一の鳥居から随身門までの整備が完了したことがわかります。

 

で、ちょっとカメラをバックしますと、

...続きを読む

玉名市の疋野神社参拝

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/2/21 11:12

先日、小森野日吉神社の総代旅行で玉名温泉に行きました。

総代の皆さんは、朝から出発されていますが、私は用事があったので遅れて夕方に出発。

 

旅館到着前に、ぜひ参拝したかった疋野神社に寄りました。

 

 

社格は県社。このあたりでは最も高い社格です。(ちなみに櫛原天満宮は県社のひとつ下の郷社)

 

ますはお手水。。。

...続きを読む

先日所用で糸島市方面に出かけました。ずっと参拝したかった櫻井神社を訪ねました。

櫻井神社のウェブサイト http://sakuraijinja.com/

特に櫻井大神宮に参拝したかったのです。

 

 

素晴らしいです。実に神々しい!

...続きを読む

毎月25日恒例の「お神酒をいただこう会」が今回(11月25日)で15回目となりました。

 

 

日々神様にお供えしたお酒(これこそ本当のお神酒!)をいただくのですが、今回、大川市の方よりこの会で飲んでくださいと送っていただきました。

このお酒は、安倍首相とオバマ大統領が寿司屋でいただかれたお酒だそうです。

 

皆さんに分けて配っていたところ・・・

...続きを読む

竹灯籠用ロウソク作り

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/11/22 16:46

連日何やら氏子さんたちが境内で作業しています。

 

 

今日は、何をしているのでしょう・・・ (この写真は一週間前です)

...続きを読む

25日の午後7時から、恒例の「お神酒をいただこう会」を開催しました。

ソフトバンクVS阪神タイガースの日本シリーズ初戦にもかかわらず、13名の参加でした。

 

 

...続きを読む

大注連縄づくり

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/10/26 15:30

10月25日。 青年部も手伝っての大注連縄づくり。

 

 

...続きを読む

宗像大社参拝

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/10/17 14:41

昨日(16日)朝、櫛原天満宮総代と宗像大社に参拝しました。

 

 

社殿を背景にしては恐れ多いとう気持ちもあったのか、手水舎向かいの祓舎前にて記念撮影。

...続きを読む

雅楽練習会のご案内

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/10/15 15:14

櫛原天満宮の社務所にて、雅楽の練習会が開かれています。月2回程度です。主催者からのお知らせです。

 

楽器に興味のあるかたは
初心者のかたも
大歓迎です!
みんなで
久留米の街中に
和の音色を響かせましょう♪
 

お気軽にお問い合せ下さい。

 

担当:山下

machinakagagaku@yahoo.co.jp
電話 08017671340
http://blog.livedoor.jp/machinakagagaku/

 

※櫛原天満宮は会場をお貸ししているだけです。どなたでも参加できますよ。

 

 

RKBラジオの番組「開店!ウメ子食堂」で、注連縄づくりの取材を受けました。

 

 

私は社務所で作業をしていまして、いつ来たか気が付きませんでした。

...続きを読む

大注連縄づくりのための糸巻きづくり

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/9/22 16:12

お、何かやってる。

 

 

もくもくと作業をされていまして

...続きを読む

筑後国御朱印神社地図

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/9/9 16:26

筑後地区の若手神職の会である、筑後青年神職会が、「筑後国御朱印神社地図」を制作されました。

 

 

7 櫛原天満宮   8 五穀神社

 

近年、当宮でも御朱印をお受けになる方が増えてきました。

留守の時におみえの方もあり、申し訳なく思っています。

 

 

 

大注連縄奉製のための台づくり

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/9/8 14:14

神楽殿から何やら音がします。 工事でもしているのかな?

 

 

氏子さんが集まって、製作中。

...続きを読む

夏祭り設営撤去のお疲れさん会

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/9/2 16:29

8月30日の午後4時から、夏祭り関係の片付けをしました。丁切、提灯、芳名板などです。

終わったら、お疲れさん会。

 

 

ほぼ飲み放題状態です。

...続きを読む

朝から本当に暑いですね。

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/8/7 15:23

朝、8時頃の様子です。

 

 

拝殿内に芳名板を設置しました

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/8/2 14:44

先日、拝殿内に「御鎮座八百二十五年大祭奉賛者芳名」を設置しました。

 

と、その前に、今まで設置されていました分を取り外しました。

 

 

宮司ひとりでやろうかと思っていたのですが、やはりプロに任せた方が良いとのことで、私は写真を撮るだけ。

...続きを読む

いけばな ご奉納 菊の花です

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/8/1 12:36

櫛原天満宮の拝殿内に、8月3日までの予定で飾っています。 御参拝の際はぜひじっくりご覧下さい。

 

 

写真が私、へたっぴ宮司ですので、ご勘弁下さい。 ということで少し角度を変えて。

...続きを読む

お守り箱を新調しました

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/7/30 18:43

社務所の窓口の外側にお守りをおいているのですが、すぐ土埃などが入ってきてしまいます。

カラスのいたずらも心配です。

 

そういうことで、カバー付きのお守り箱を作りました。

...続きを読む

今回は、富士山登山のメンバーもいたため、参加者は少ないかなと思っておりましたが・・・

 

 

結構賑わっております。 そして、飲みちらかしております。笑

地域の話、神社の話、野球の話、勉強になることも多いです。

...続きを読む

明日の午後7時から、毎月25日恒例の「お神酒をいただこう会」です。

http://kushihara.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=56

 

今回、いつものメンバーの中に富士山登山組がいますので、ちょっと人数少なめです。現在7名。

まずは、仲間が富士山頂に着いて無事帰還できることを祈っての乾杯としましょう。

 

そうそう、総代さんのご厚意により、青年部のハッピを製作中ですので、ご期待下さい。

 

 

話は変わりますが、、、

...続きを読む

慰霊祭・年祭

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/7/18 17:30

櫛原天満宮では、慰霊祭、例えばご先祖様の慰霊や、定期的な年祭などをお受けいたしております。

 

このような場合、ご社殿ではできませんので、ご自宅にお伺いしたり、神社の社務所の部屋で行います。

 

 

おみたまをお招きするための神籬(ひもろぎ)を設けて、お供え物をします。

 

※予約が必要です。

 

 

私、個人的には、あまり野球に熱心ではないのですが、こうなると頑張って欲しいと思うのです。

 

 

 

西短付・小野マメにも負けず完投/福岡

www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20140715-1334844.html

 

 

<高校野球福岡大会:西日本短大付5-2福岡大大濠>◇14日◇4回戦◇久留米

 

 ドラフト候補右腕、西日本短大付・小野郁(ふみや・3年)が、マメにも負けず福岡大大濠に9回2失点完投勝ちし16強入りを決めた。

 

 小雨の中、小野は何度も右手の先を気にしていた。前回登板(12日・九州産戦)の途中に右手中指先にマメをつくっていた。「変化球が引っかからない部分があった。自分で考えて投球した」。変化球は指の内側、直球はマメのできていない指の最先端部分でスピンをかけた。

 

 

...続きを読む

地元老人会のそうめん流し

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/7/14 16:48

恒例となった、中部地区の老人会、還年クラブの「そうめん流し」が今日のお昼に行われました。

 

 

終わり頃の撮影となりました。

...続きを読む

ゴミのポイ捨て

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/7/6 16:12

車外へのタバコのポイ捨てについてブログに一度書きましたが、私の高校生時代の友人は、信号とかで停車中であれば、拾いに行って、「落としましたよ」ってやるそうです。 スゴイ。

 

 

ある場所でのポイ捨て。

...続きを読む

国道3号 故障車で渋滞・・・

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/7/4 17:30

小森野の総代さんに用事があって、国道3号を車で北上。

国道210号の起点である、東櫛原交差点で信号停車。。。青になったのに、進みません。あれ?

 

後ろの車は、左の左折レーンを通って、直進しています。

 

良く見えなかったのですが、2台前のトラックが、ハザードランプを点けたようです。

ありゃ、故障でしょうか。

 

小森野での用事を済ませて、今度は国道3号を南下。

さっき通った時から、1時間ぐらい経っているかと思いますが、まだ停まっていました。

 

...続きを読む






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧