新しいホームページ

ときどき神主ブログ - 小森野の日吉神社の直会(なおらい)

小森野の日吉神社の直会(なおらい)

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2010/9/30 16:26

同じ地域でありながら、神社それぞれの習慣があります。

小森野の日吉神社

 

祭典の後、神様にお供えしたものをすぐに調理して直会でいただきます。

15日の夏祭りの直会。野菜と鶏肉の煮物、鯛のお吸い物です。

鶏肉だけはお供えしていませんでしたが。

 

 

素朴ながら、味付けがとっても良く、素材の味がひきたっています。

お米も総代さんの作ったお米だったり、美味しいのです。

神さまにお供えしたものをありがたくいただく、そして神さまのお徳が体内にいただけるのです。

 

直会の詳しい解説

 

明日は10月1日。「おついたち」ですね。早朝、担当している6つの神社を拝んで廻ります。

 

トラックバック

トラックバックpingアドレス https://kushihara.net/modules/d3blog/tb.php/330

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

コメント一覧

office  投稿日時 2010/10/1 16:00
神さまにお供えしたものを「お下がり」「撤下品」としていただき、食すというところまでが、祭りです。
月の初めの日は、お参りが多いですね。伊勢の神宮近くの赤福では、朔日餅が有名です。
http://www.akafuku.co.jp/product/tsui.html

当櫛原天満宮も何かないか、、、小さな神社でもできないか、、、
ということで、「おついたち御神酒」として、賽銭箱横にイリコと共に置かせていただきました。
hamakazu   投稿日時 2010/9/30 23:18
直会とは、こういう意味があるとは知りませんでした。
なかなか知ることがないので、勉強になります。

「おついたち」は毎月の習慣なのでしょうか?
6つの神社を見ましたが、いろんな神様をおまつりされてるのですね。
初詣など、どんな神様かも良く知らず、ただお参りしていましたが・・・
どんな神様か良く知っておくと、違った気持ちでお参りできそうです。
ちなみに、ウィキペディアで菅原道真を読んでますが、菅原道真→天満天神・・・と深みにはまっていきそうです。






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2010 9月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2
カテゴリ一覧