新しいホームページ

ときどき神主ブログ - 最新エントリー

久しぶりに久留米駐屯地の正門側道路を通りました。上津の方から御井町に帰る途中です。

 

駐屯地の西の角、北島の信号です。まだここはそのままのようです。

 

正門あたりから、もとの駐屯地の敷地内部へ。 駐屯地にあったクスノキが坊主になっています。

 

クスノキの東側を通行中。 駐屯地の前の敷地内。

 

何本か移植すると聞いています。

 

かなり削られてきました。つながるのももうすぐでしょうか。

 

 

 


大きな地図で見る

初宮詣おめでとうございます!

 

ほなみちゃん

 

らいちゃん

 

すくすくと元気なよい子に育ちますように。

 

1月2日 中尾の獅子

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2013/1/12 16:45

今年も正月2日に、若手による獅子が中尾地区の家々をまわりました。

まずは、午前9時に神社でおはらい。それから社殿まわりを一周して、各家々を巡ります。

 

まず、一番乗り!

[seperate]

チビッコは、大泣きです。

 

 

そりゃ、こわいよねぇ。

 

 

皆さん、パクッと頭をくわえてもらって、無病息災。

 

獅子舞の若人も、寒さに負けず頑張れ~

 

 

お宮参りおめでとう しゅんじろうちゃん

カテゴリ : 
初宮詣
執筆 : 
office 2013/1/11 13:20

昨年12月26日に、お参りいただきました。

 

しゅんじろうちゃん おめでとうございます!

 

 

五穀神社の大注連縄

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2013/1/10 12:10

昨年末、五穀神社の大注連縄を取り替えた後の記念写真です。

 

 

並んで写っているのは、五穀神社の総代さん1名、他は櫛原天満宮の氏子さんです。

田主丸の森光さんに、注連縄奉製を依頼、人手がいる最後の綯い上げを写真の有志で行いました。

...続きを読む

十日えびすの福笹を作りました

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2013/1/9 15:31

明日、1月10日は「十日えびす」ということで、無料で頒布している福笹を作りました。

 

 

境内に恵比須さんが祀られていますので、それで3年ほど前から作り始めました。
ほとんど知られておりませんし、イベントごともありません、ただ、作ってお祓いした福笹を置いているだけです。

...続きを読む

就職のお守り

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2013/1/4 18:13

就職御守りです。

 

 

櫛原天満宮 大晦日の竹灯籠

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/12/31 17:52

竹灯籠が並びました。 今年はスゴイ作品も。

ぜひ、おいでください。 午後11時過ぎから点灯予定。

 

 

 

 

正月準備で慌ただしいのですが、それなりに楽しくやっています。先ほど、年越大祓(としこしのおおはらえ:12月30日午前10時~)も終わりました。 皆さんが罪穢を移した人形(ひとがた)を古式によりお祓いしました。

 

さて、「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」という伊勢音頭があります。お伊勢さんにお参りしたならば、朝熊山の金剛證寺にもお参りしましょうね、という意味なんです。

 

これにならって「久留米んモンは、太宰府参らば櫛原をかけよ、櫛原かけねば片参り」って、どうでしょう。
ちょっと「かける」が苦しいかなぁ。

櫛原天満宮は、太宰府天満宮の参道をほぼまっすぐ延ばした先の22.1km。旧社格は郷社(府県または市(郷)から幣帛を奉った神社)で、まさに「久留米の天神さん」です。

 

ということで、ぜひ地元の天満宮にもお参り下さいませ。。。

 

 

平成25年の厄年一覧

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/12/28 17:37

ようやく厄年一覧を新年分に書き換えました。。。 

 

【平成25年厄年一覧】

 

男25歳厄
男42歳厄
男61歳厄
前厄
平成2年生れ
48年生れ
29年生れ
本厄
平成元年生れ
47年生れ
28年生れ
後厄
63年生れ
46年生れ
27年生れ
 

 

女19歳厄
女33歳厄
女37歳厄
前厄
平成8年生れ
57年生れ
53年生れ
本厄
平成7年生れ
56年生れ
52年生れ
後厄
平成6年生れ
55年生れ
51年生れ
※指定ない年は昭和○○年  他にも幼児4歳厄、女性61歳厄などもあります。

 

上記に当てはまる方は、1月1日より厄年となりますので、新年になったらできるだけ早いうちにお祓いを受けましょう。

 

ご祈祷の案内 http://kushihara.net/modules/annai/index.php?content_id=1

 

大晦日の竹灯籠 飾り付け ぜんざい接待

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/12/23 10:05

先日から大晦日に点灯する竹灯籠の準備が進んでいます。

 

年々賑やかになっています。

...続きを読む

門松作り 竹灯籠作り

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/12/18 15:37

16日の日曜日、総代さんが門松を作りました。毎年の行事です。

 

飾り付けはまだ先になります。 いよいよ正月が近づいてきました。

...続きを読む

16日におまいりいただきました。

 

ひめかちゃんです。

 

一緒に来てくれた2つ上の双子のお兄ちゃんとお姉ちゃんも、お宮参りにきてくれました。

可愛い妹ができて、よかったね。

 

 

 

たいがくん 五歳 (12月9日)

 

らいとくん 五歳 みづきくん 三歳 (12月10日)

 

み~んな、とっても元気でした。

 

 

 

掛目座 英彦山神社例祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/12/11 16:59

師走。神主も走っております。バタバタ、、、

 

今朝8時から、櫛原天満宮境内にある英彦山神社の例祭を奉仕しました。

掛目の座祭でもあります。

 

 

掛目は地名です。

筑後川のほとりにありました。この英彦山神社もその掛目にあったのですが、筑後川の拡幅により、移設せざるを得なくなり、櫛原天満宮に遷されたのです。 大正10年合祀。

...続きを読む

我が家がある御井町に、何とケーキ屋さんがオープンしました。

丁度一ヶ月前なんですが、美味しくいただきました。

 

どれがいい~?  どれでもいい~

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月25日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/28 9:53

はるかさん 七歳

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月23日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/24 15:45

みいなちゃん 三歳

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月19日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/22 10:45

りくくん 三歳

 

鳥栖市からお参りいただきました。

当宮のすぐ北は鳥栖市ですから、鳥栖からのお参りも結構いらっしゃいます。

 

 

七五三のご祈願の後、カメラをお持ちでしたら、みなさんの集合写真を撮らせていただいています。

で、差し支えなければお子さんだけを私のカメラで撮影し、このブログで紹介させていただいています。

 

差し支えあれば、ご遠慮なくおっしゃってください。

 

新しい久留米の名物になるか「男の好物」

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/11/21 18:56

以前紹介した、ホルモンを自動販売機で売られている、「彦九郎ホルモン」さんが三種類のホルモンを新しいパッケージに入れて販売されるようです。

 

ちょっと前ですが、試作品をいただきましたので、紹介します。

 

今、ちょっとお腹が減っているのですが、この写真を見たら、お腹がグーッと鳴りました。

パッケージが試作のようで、金色で「男の好物」とあります。力が入ってますよ~!

...続きを読む

ご社殿と鳥居の注連縄奉納

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/11/20 16:42

今年の当番である東部地区の氏子さんにより、注連縄を奉納していただきました。

 

 

できるかどうか、心配されていた方もいらっしゃいましたが、立派な注連縄をご奉納いただきました。

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月19日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/20 16:24

かいとくん 五歳

 

...続きを読む

初宮詣 おめでとう 平成24年11月18日

カテゴリ : 
初宮詣
執筆 : 
office 2012/11/19 15:13

りつとくん

 

 

おめでとうございます!

スヤスヤおねんね、可愛いですね。 

 

 

七五三おめでとう 平成24年11月18日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/19 15:11

はるくん 五歳  りょうくん 三歳

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月14日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/15 14:56

しゅんぺいくん 五歳

いや~あ、いい顔です。 髪型もバッチリ決まっています!

...続きを読む

七五三おめでとう 平成24年11月11日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/13 11:21

11月11日の日曜日。朝は雨模様でしたが、元気にお参りきていただきました。

 

れんじくん 五歳  さえちゃん 三歳

...続きを読む

七五三おめでとう

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/10 17:31

今日も櫛原天満宮での七五三参りにおいでいただきました。

 

ゆうだいくん 五歳

...続きを読む

七五三おめでとう

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/9 14:06

こうすけくん 三歳

とっても元気でした。 松の葉はどうするのかなぁ。

きはちゃんと仲良くね。 また遊びに来てください。

...続きを読む

七五三おめでとう 稲刈りと脱穀の作業

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/7 14:10

こはるちゃん 3歳

お父さんに抱っこされていますが、緊張しているかな~

今年の櫛原天満宮七五三に一番乗りでした。

 

11月1日に、御神田の残りの稲刈りと、脱穀の作業がありました。

...続きを読む

境内の紅葉 桜にモミジ 東参道の石鳥居

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/11/6 10:08

色づいた紅葉がきれいです。

 

久留米 紅葉 櫛原天満宮

氏子さんが、社殿の方から参道を見るとキレイだよ、とのことでパシャ。

写真の腕は全くないのでご勘弁。

...続きを読む

七五三おめでとう

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/4 12:34

今日も七五三のお参りに来ていただきました。

 

わかねちゃん 3歳

写真を撮るとこのポーズをとってくれます。

でも、ちょっと緊張しているかなぁ。 いつもニコニコ笑顔だそうですが、シャッターチャンスを逃してしまいました。

 

ご遠方から、ようこそお参りいただきました。

 

 

七五三 おめでとうございます!

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2012/11/3 15:46

今日も七五三のおまいり、ようこそおいでいただきました。

 

何せ、私、宮司がひとりで受付からご祈祷まで全部しますので、慌ただしいのです。

でも、ご祈祷はしっかり真心を込めていたしております!

今日はご希望通り、ひと組ずつご祈祷できました。

 

みうちゃん 3歳

おじいちゃまには、五穀神社のお世話をいただいてありがとうございます。

おじいちゃま、おばあちゃま、みうちゃんにメロメロのようでしたね。

宮司さんもメロメロでした。笑

...続きを読む

秋の褒章 氏子さんよりお二人が受章

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/11/3 9:58

11月3日付けの秋の褒章は福岡県内から19人、2団体が受章されましたが、そのうちお二人が氏子さんでした。

 

◇黄綬褒章 志賀洋一さん 元志賀ガス代表取締役

◇藍綬褒章 竹中京子さん 民生・児童委員

 

志賀さんは、櫛原天満宮の氏子さんです。ご子息とは中学高校で同級でした。よくご自宅に遊びに行きました。

竹中さんは、秋葉神社の氏子さんです。祭礼には欠かさずご参列いただいております。

 

おめでとうございます!

 

 

 

平日の七五三は、だいたい三歳のお子さんです。

 

まひろちゃん 三歳

 

れいかちゃん 三歳

 

可愛いですよねぇ。

...続きを読む

日本版ハロウィン? 亥の子祭り

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/10/31 18:50

今日10月31日の夜はハロウィンということで、あちこちでイベントが行われているようです。

 

ハロウィンはもともとヨーロッパの民俗行事のようで、収穫祭や死者のお祭りとかが混ざったものみたいです。

 

で、我が国日本にも、こんなお祭りがあります。

 

亥の子(いのこ)は、旧暦10月(亥の月)の亥の日に行われる年中行事。玄猪、亥の子の祝い、亥の子祭りとも。主に西日本で見られる。

行事の内容としては、亥の子餅を作って食べ万病除去・子孫繁栄を祈る、子供たちが地区の家の前で地面を搗(つ)いて回る、などがある。

子供たち(男子のみの場合もある)が集まり一軒一軒を巡って、歌を歌いながら平たく丸いもしくは球形の石に繋いだ縄を引き、石を上下させて地面を搗く。石の重さも1kg~10kg程度と地方により異なる。地方によって歌の内容は異なるが、亥の子のための歌が使用される。歌詞は縁起をかつぐ内容が多いが例外もある。子供たちが石を搗くとその家では、餅や菓子、小遣いなどを振舞う。振る舞いの無い家では悪態をつく内容の歌を歌われることもある。 
wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A5%E3%81%AE%E5%AD%90

 

動画もありました。

広島県庄原市東城町で長年続いている子供行事だそうです。

 

 

11月23日の勤労感謝の日に行われているようです。

11月23日は本来、新嘗祭(にいなめさい)の日。収穫に感謝する日です。

 

これは西日本で行われているようですが、東の方では「十日夜」というのがあるそうです。

 

十日夜 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E6%97%A5%E5%A4%9C

 

このような昔からの伝統が続いているのは素晴らしいことですね!

 

久留米市長賞の絵を拝殿に展示しています

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/10/31 13:47

久留米市総合美術展で久留米市長賞に選ばれた、林田さんの絵を拝殿に展示しました。

 

 

いつまで展示するかは決めていませんが、できるだけ展示して多くの方にご覧いただきたいと思います。

 

ご参考

ブログ:久留米市総合美術展 久留米市長賞「櫛原天満宮」

http://kushihara.net/modules/d3blog/details.php?bid=658

 

 

 

10月27日午後3時から、櫛原天満宮境内の御神田にて、抜穂祭を斎行しました。

 

...続きを読む

櫛原天満宮の賽銭箱の上に、ずっと置いているこの箱。

 

東北大震災の後、急きょこしらえた義捐金箱です。

段ボール箱で、見栄え良くありません。 文章もヘンです。

 

でも、皆さんのあたたかいお気持ちにより、昨日で合計72,093円となりました。

本当にありがとうございます。

...続きを読む

昨日、石橋美術館に観に行ってきました。

 

いただいた、パンフレットからの画像です。 

...続きを読む

Googleの文字が「田中久重 生誕 213 周年」

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/10/16 10:30

今朝、いつものようにGoogleを開くと、、、

 

 

田中久重 生誕 213 周年 とのことで、上の画像になっていました。

 

田中久重翁は、当地の出身にして、東芝の創業者です。

http://kushihara.net/modules/shoukai/index.php?content_id=4

 

五穀神社のすぐ近くに住んでいて、お祭りで見た「からくり人形」をきっかけに素晴らしい技術を次々と生み出していったのです。

 

GoogleでこのようなPRをされていながら、縁のある神社ではなにも無い。。。ちょっと考えなくては。

昨日11月15日は、五穀神社の例祭ではありましたが。

 

Wikipediaより
幼少期
1799年9月18日(1799年10月16日)、筑後国久留米(現在の福岡県久留米市)の鼈甲細工師・田中弥右衛門の長男として生まれた。幼名は儀右衛門。幼い頃から才能を発揮し、五穀神社(久留米市通外町)の祭礼では当時流行していたからくり人形の新しい仕掛けを次々と考案して大評判となる。この間九州各地や大阪・京都・江戸でも興行を行い、その成功により日本中にその名を知られる。

釜揚人力うどん 久留米医大前店

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/10/5 15:44

ちょくちょく食べに行くのに、このブログへの投稿は、これが初めてでした。

 

 

ごぼう天うどん 340円。 安い、うまい。

...続きを読む

9月吉日 東櫛原町 岩橋陽詩ちゃん

 

 

お宮参りの祭典中も、ずっとすやすやおねんねでした。

ようこそお参りでした。

 

炭火串焼うえ野 久留米消防署の横

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/9/28 18:49

櫛原天満宮の近くに住んでいる友人と食事をしようということになり、炭火串焼うえ野さんに初めて行きました。

 

久留米名物やきとりセットというのがありまして、注文。

ダルム、かしわ、センポコ、ヘルツ、豚バラです。

それに、皮を加えたものです。 二人前。

...続きを読む

御井町~国分町 バイパスの工事状況

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/9/26 10:42

平成26年春の完成を目指し、工事が進んでいます。

 

右が自衛隊久留米駐屯地。この道が真っ直ぐ御井町まで延びますので、山を削っています。

...続きを読む

我が家の祖霊舎を新しくしました

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/9/23 13:01

秋分の日の昨日、我が家の祖霊舎を新しくしました。

 

仏教のお宅には仏壇がありますが、神道の家では祖霊舎(それいしゃ、みたまや)でご先祖様をお祀りします。もちろん神様を祀る神棚は別にあります。

 

 

特注品です。檜の香りが新しさを感じさせます。

...続きを読む

癌封じお守り

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2012/9/22 13:55

ガン封じのお守りです。

 

癌封じ お守り 櫛原天満宮

 

いつでもお受けできるようにしています。

 http://kushihara.net/modules/d3blog/details.php?bid=811

 

木札 (平成26年5月21日より授与)

 

櫛原町の新しいラーメン店 来雷軒

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/9/21 18:46

彦九郎ホルモン自動販売機の通りを、市役所の方に。櫛原バイパスを横切ってもう少しで商工会議所、市役所、、という少し前の右に6月開店されたようです。

 

 

美味しいですね。 いくつかのブログを見てみましたが、これぞ本来の久留米ラーメン!と大好評のようです。

...続きを読む

ホルモンの自動販売機

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2012/9/20 16:13

ホルモンの自動販売機 彦九郎ホルモン

 

はい、何と、ホルモンの自動販売機です!

櫛原天満宮の南、寺町にあります。

...続きを読む

台風16号は北に進んでいきましたが、吹き返しの突風で、こうなりました。

 

 

お持ち帰り、大歓迎です。

...続きを読む

立花うどん

カテゴリ : 
グルメ
執筆 : 
office 2012/9/12 13:33

久留米インターチェンジ近くの立花うどんに行きました。

もう、久留米では超有名店ですね。

 

肉ごぼ天うどん 610円。 お店で一番人気なのだそうです。

...続きを読む






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧