新しいホームページ

ときどき神主ブログ - 最新エントリー

3月15日は、五穀神社の粥占祭です。 御本殿に一ヶ月納めていた粥をみて占います。

 

 

さあ、どうだったでしょう。

 

 

ここ数年は緑一色の大豊作でしたが、今年は少し様子が違うようです。

風の害が少しあるようです。

でも、緑の部分は結構ありますので、大不作ということではなさそうです。

 

「粥占い」といいますが、実際には粥にできた「カビ」で占うわけで、カビ占いとも言えますね。

 

なお、この占いの示す範囲ですが、五穀神社を創建したのは久留米藩です。よって、久留米藩の藩内を示すと考えられます。

 

 

平成27年3月7日お参りいただきました。

 

 

すやすやと良くおねんねしていました。

 

テストを兼ねて境内の梅を撮影、アップしました。

随身門前の参道は、境界の工事中です。

 

 

天満宮のわりには、梅は少ないんですよね~

 

玉名市の疋野神社参拝

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2015/2/21 11:12

先日、小森野日吉神社の総代旅行で玉名温泉に行きました。

総代の皆さんは、朝から出発されていますが、私は用事があったので遅れて夕方に出発。

 

旅館到着前に、ぜひ参拝したかった疋野神社に寄りました。

 

 

社格は県社。このあたりでは最も高い社格です。(ちなみに櫛原天満宮は県社のひとつ下の郷社)

 

ますはお手水。。。

...続きを読む

2月17日は祈年祭(きねんさい)を斎行しました。

 

 

この祈年祭というお祭りは、とても大切なお祭りで、全国多くの神社で斎行されています。

祈年祭についてはこちら

...続きを読む

先日所用で糸島市方面に出かけました。ずっと参拝したかった櫻井神社を訪ねました。

櫻井神社のウェブサイト http://sakuraijinja.com/

特に櫻井大神宮に参拝したかったのです。

 

 

素晴らしいです。実に神々しい!

...続きを読む

東京都神社庁の「初詣は氏神様から」

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2015/1/29 17:28

北部九州では「三社参り」として有名な神社三社にお参りする方が多いですが、いやいや、氏神さまを忘れてはダメでしょう。

もう正月は過ぎてしまいましたが、良い動画がありました。

 ぜひご覧下さい。 そして、氏神さまへのお参りがまだな方は、1月中に!

 

平成27年 お正月の写真 その2

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2015/1/22 16:10

その1から続きです。

 

池坊の先生から、ご奉納。

...続きを読む

平成27年 お正月の写真 その1

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2015/1/22 16:03

今年も多くの方にご参拝いただきました。 神様もさぞかしお喜びのことと思います。

できるだけ、ご参拝のみなさんとふれあえるようにと、パソコンの前から離れておりました。

少し写真を撮っていますので、掲載します。

 

竹灯籠は、大晦日31日の午後11時頃から点灯し、午前2時に消しました。

 

 

...続きを読む

平成27年1月7日お参りいただきました。

 

 

平成26年12月8日お参りいただきました。

 

平成27年正月の臨時巫女さんを募集しています

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/12/8 15:20

正月の臨時巫女さんを下記の通り募集しています。 

 

対象:高校生以上の女性で、28歳位まで。

期間:12月31日夜~1月1日午前2時頃 及び 1月1日~3日午前8時頃から午後5時頃まで

内容:お札やお守りの授与、お神酒の授与、開運くじの授与、祈祷の受付など

 

神社に連絡の上、履歴書を持参または郵送して下さい。 電話 0942-80-8000

履歴書の写真は、証明写真でなくて構いません。 履歴書審査だけで、面接はしていません。

問い合わせだけでは申し込みになりません。履歴書を当宮が受け取って申し込みとなります。

 

1月1日~3日の昼食は神社で準備します。

襦袢(じゅばん)、足袋(たび)は各自でご準備いただきます。

 

※足袋は、皆中さんのがおすすめです。冬ですのでネル裏が良いです。

「新・皆中足袋(ネル裏)」秋冬お薦め・暖かい足袋・綿100%

http://kaichu.co.jp/products/detail.php?product_id=8

 

※襦袢は、着物屋さんや久留米市役所近くの丸田屋さんで扱っていたと思いますが、ヤフオクや楽天のほうが安価かもしれません。

白無地の襦袢、半襦袢でも構いません。

 

31日午後8時に集合してください。

 

 

※巫女の装束(白衣、袴、帯、雪駄)は神社で用意しています。

12/17 定員に達しましたので、募集を締め切ります。

 

毎月25日恒例の「お神酒をいただこう会」が今回(11月25日)で15回目となりました。

 

 

日々神様にお供えしたお酒(これこそ本当のお神酒!)をいただくのですが、今回、大川市の方よりこの会で飲んでくださいと送っていただきました。

このお酒は、安倍首相とオバマ大統領が寿司屋でいただかれたお酒だそうです。

 

皆さんに分けて配っていたところ・・・

...続きを読む

七五三おめでとう 平成26年11月24日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/12/3 18:11

じょういくん 五歳

...続きを読む

平成26年11月24日お参りいただきました。

 

 

 

七五三おめでとう 平成26年11月19・20日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/12/3 17:58

ひろとくん 五歳

...続きを読む

七五三おめでとう 平成26年11月16日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/11/23 13:50

ゆうきくん 五歳

...続きを読む

竹灯籠用ロウソク作り

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/11/22 16:46

連日何やら氏子さんたちが境内で作業しています。

 

 

今日は、何をしているのでしょう・・・ (この写真は一週間前です)

...続きを読む

七五三おめでとう 平成26年11月12日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/11/22 16:34

こうすけくん 五歳   きはちゃん 三歳

 

 

こどもおみくじ、何が出ましたか~

 

平成26年11月9日お参りいただきました。

 

 

 

七五三おめでとう 平成26年11月8・9日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/11/14 11:26

8日

りんちゃん 三歳

...続きを読む

七五三おめでとう 平成26年11月4・7日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/11/14 11:08

4日

りょうまくん 五歳

 

...続きを読む

七五三おめでとう 平成26年11月2・3日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/11/11 17:40

ゆずはちゃん 三歳

 

 

 

ゆうかさん 七歳

 

 

 

七五三おめでとう 平成26年10月26日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/11/3 11:24

てるはくん 五歳   かおくん 三歳

 

 

遠くからお参りに来ていただきました。 

また機会あれば来てくださいね。

 

 

平成26年10月25日お参りいただきました。

 

 

スヤスヤおねんねでした。

 

25日の午後7時から、恒例の「お神酒をいただこう会」を開催しました。

ソフトバンクVS阪神タイガースの日本シリーズ初戦にもかかわらず、13名の参加でした。

 

 

...続きを読む

七五三おめでとう 平成26年10月24日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/10/30 17:47

ゆなちゃん 三歳

 

石橋でもう一枚

 

 

かわいいですねぇ

 

 

大注連縄づくり

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/10/26 15:30

10月25日。 青年部も手伝っての大注連縄づくり。

 

 

...続きを読む

宗像大社参拝

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/10/17 14:41

昨日(16日)朝、櫛原天満宮総代と宗像大社に参拝しました。

 

 

社殿を背景にしては恐れ多いとう気持ちもあったのか、手水舎向かいの祓舎前にて記念撮影。

...続きを読む

七五三おめでとう 平成26年10月14日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/10/16 12:32

かいとくん 3歳

 

カッコイイネクタイ、ずいぶんお兄ちゃんに見えます。おとうとくんと仲良くね。

 

雅楽練習会のご案内

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/10/15 15:14

櫛原天満宮の社務所にて、雅楽の練習会が開かれています。月2回程度です。主催者からのお知らせです。

 

楽器に興味のあるかたは
初心者のかたも
大歓迎です!
みんなで
久留米の街中に
和の音色を響かせましょう♪
 

お気軽にお問い合せ下さい。

 

担当:山下

machinakagagaku@yahoo.co.jp
電話 08017671340
http://blog.livedoor.jp/machinakagagaku/

 

※櫛原天満宮は会場をお貸ししているだけです。どなたでも参加できますよ。

 

 

RKBラジオの番組「開店!ウメ子食堂」で、注連縄づくりの取材を受けました。

 

 

私は社務所で作業をしていまして、いつ来たか気が付きませんでした。

...続きを読む

高良大社の観月祭に参列

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/10/12 16:42

10月11日は、高良大社で観月祭が行われます。

今年はちょうど土曜日でしたので、櫛原天満宮青年部7名で参加しました。

西鉄の臨時バスに乗車。満員でした。

 

 

私、高良大社には10年ほどお勤めしておりまして、催行する方として、結構大変でした。

今回は、言わばお客さん? しっかり楽しんで参りました。

...続きを読む

抜穂祭を斎行しました。 

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/29 10:44

9月28日(日)午後4時から、櫛原天満宮境内の御神田にて「抜穂祭」を斎行しました。

 

神様をお招きして、神饌をお供えし、宮司が感謝の祝詞を奏上しました。

久留米絣のハッピを着た子供に稲刈りをしていただきました。

 

刈れるかなぁ?

...続きを読む

立花うどんで丸天うどんと・・・

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/23 15:38

 

丸天うどんです。 何年ぶり? いやいや記憶の範囲で、丸天うどんを自分から注文するのは初めてかと。

...続きを読む

大注連縄づくりのための糸巻きづくり

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/9/22 16:12

お、何かやってる。

 

 

もくもくと作業をされていまして

...続きを読む

高野産八幡宮夏祭り 落成二十周年記念

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/19 13:03

9月14日、賑わいました。 氏子世帯数はわずか40世帯ほどです。皆さん一致団結してご奉仕されました。

ところどころしか撮影していませんけど。

...続きを読む

七五三おめでとう 平成26年09月13日

カテゴリ : 
七五三
執筆 : 
office 2014/9/13 14:08

りさちゃん 三歳のお祝い。 

 

普段は遠いところに住んでいるそうです。

また帰ってきたら、お参りに来てくださいね。

 

 

筑後国御朱印神社地図

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/9/9 16:26

筑後地区の若手神職の会である、筑後青年神職会が、「筑後国御朱印神社地図」を制作されました。

 

 

7 櫛原天満宮   8 五穀神社

 

近年、当宮でも御朱印をお受けになる方が増えてきました。

留守の時におみえの方もあり、申し訳なく思っています。

 

 

 

大注連縄奉製のための台づくり

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/9/8 14:14

神楽殿から何やら音がします。 工事でもしているのかな?

 

 

氏子さんが集まって、製作中。

...続きを読む

銀杏(ぎんなん)が落ち始めました。

 

 

以前は飲食店をなさっている方が拾いに見えていたそうですが、今や拾う人も少なくなりました。

今年はちょっと小ぶりですが、どうぞ自由に持って帰って下さい。

(ただし、種以外の皮、身の部分だけ境内に捨てたりせず、まるごと持って帰って下さいね!)

 

...続きを読む

秋葉神社 大鈴奉納奉告祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/4 10:25

昨日、秋葉神社で大鈴奉納奉告祭を斎行しました。

大鈴が古くなっていて、危険でした。 そこに、氏子の方が奉納させていただきたいとお申し出いただきました。

 

立派になりました。

祭典後の記念撮影。

 

 

御世話人の皆さんも参列いただきました。

 

大鈴の他にも、別の氏子さんより社務所の湯沸かし器をご奉納いただいたとのことでした。

 

神様もお喜びのことと思います。 ありがとうございました。

 

高野産八幡宮 ご社殿改修20年記念夏祭り

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/3 17:26

小森野のスーパーの入り口にかわいらしいポスターが貼ってあります。

 

 

いいですね~

 

今年、高野産八幡宮はご社殿を改修してから20年の節目となります。 それでこのようないつもとは違う夏祭りを行うのです。

氏子の皆さん自身がお店なども出されるのです。

 

西鉄久留米から国道3号を福岡方面に、筑後川を渡ったすぐ右にあります。

車でお越しの方は、筑後川の河川敷の駐車場が使えると思いますので、ぜひお参り下さい。

 

夏祭り設営撤去のお疲れさん会

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2014/9/2 16:29

8月30日の午後4時から、夏祭り関係の片付けをしました。丁切、提灯、芳名板などです。

終わったら、お疲れさん会。

 

 

ほぼ飲み放題状態です。

...続きを読む

天気が大いに心配でしたが、25日の夜、無事に終了しました。
日中には一時的に雨が強い時間もあり、本当に晴れるのかヤキモキ。


夕方からはもう大丈夫!という天気に。
午後7時、櫛原中学校ブラスバンド部の演奏で開始しました。


劇団とんちんかんによる、”バラエティー笑”も大変好評で、子供たちも楽しく見ていたようです。ご年配の方には、演歌なども楽しんでいただけたことと思います。
一昨年前から気になっていた音響の不調も、今年は問題なし。舞台照明もちょっとは良かったのではないでしょうか。

...続きを読む

今夜は櫛原天満宮夏祭り 準備中です・・・

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/8/25 14:18

時折雨が降っていますが、午後2時の現在のところ、夏祭は予定通り行います。

 

準備をしています。 気温、そう高くないのに、暑いです!

 

 

年に一回の提灯取り付け。

 

 

神楽殿も一応準備できました。

 

 

お店も準備中。

 

夏祭りの案内
http://kushihara.net/modules/d3blog/details.php?bid=897

 

観覧、もちろん無料です。

 

子供みこしのお神札づくり

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/8/22 17:09

櫛原天満宮の夏祭りには、子供みこしが町内をまわります。

今年は、24日が西部地区、25日が中部地区、東部地区でお祓いの依頼が入っています。

 

子供みこしに、お神札(おふだ)と御幣(ごへい)を付けるようにしています。

 

 

ヘタクソですが、宮司手書きでございます~~~

元気に、無事にと、祈りつつ。

 

夏祭 守護御幣 奉製中

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/8/21 15:04

8月25日の夏祭(よど)にて、ご奉賛いただいた方に授与する御幣(ごへい)を作っています。

ひとつひとつ、手作りしています。

 

...続きを読む

昨日、提灯を取り付けました。

 

 

25日のよどの看板も設置完了。

...続きを読む

高校野球、福岡代表の九州国際大付は14日、南北海道代表の東海大四に1-6で敗れました。

こうなると、九州の高校を応援。

 

その中でも、熊本県代表の城北高校には、久留米市出身の楢原勇海選手がいます。4番打者の三塁手です。

久留米でも、私のすまいと同じ御井町。 ウチの長女と同級で、小学校・中学校一緒だったそうです。

高校野球ドットコム 選手名鑑  http://www.hb-nippon.com/player/7987

 

今日の全国高校野球第6日、千葉県代表の東海大望洋に5-3で逆転勝ちしました。 おめでとうございます。

これからの試合も、充分に実力を発揮できることを祈ります!

 

 






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧