新しいホームページ
  • カテゴリ 祭典 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ときどき神主ブログ - 祭典カテゴリのエントリ

平成27年正月の臨時巫女さんを募集しています

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/12/8 15:20

正月の臨時巫女さんを下記の通り募集しています。 

 

対象:高校生以上の女性で、28歳位まで。

期間:12月31日夜~1月1日午前2時頃 及び 1月1日~3日午前8時頃から午後5時頃まで

内容:お札やお守りの授与、お神酒の授与、開運くじの授与、祈祷の受付など

 

神社に連絡の上、履歴書を持参または郵送して下さい。 電話 0942-80-8000

履歴書の写真は、証明写真でなくて構いません。 履歴書審査だけで、面接はしていません。

問い合わせだけでは申し込みになりません。履歴書を当宮が受け取って申し込みとなります。

 

1月1日~3日の昼食は神社で準備します。

襦袢(じゅばん)、足袋(たび)は各自でご準備いただきます。

 

※足袋は、皆中さんのがおすすめです。冬ですのでネル裏が良いです。

「新・皆中足袋(ネル裏)」秋冬お薦め・暖かい足袋・綿100%

http://kaichu.co.jp/products/detail.php?product_id=8

 

※襦袢は、着物屋さんや久留米市役所近くの丸田屋さんで扱っていたと思いますが、ヤフオクや楽天のほうが安価かもしれません。

白無地の襦袢、半襦袢でも構いません。

 

31日午後8時に集合してください。

 

 

※巫女の装束(白衣、袴、帯、雪駄)は神社で用意しています。

12/17 定員に達しましたので、募集を締め切ります。

 

高良大社の観月祭に参列

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/10/12 16:42

10月11日は、高良大社で観月祭が行われます。

今年はちょうど土曜日でしたので、櫛原天満宮青年部7名で参加しました。

西鉄の臨時バスに乗車。満員でした。

 

 

私、高良大社には10年ほどお勤めしておりまして、催行する方として、結構大変でした。

今回は、言わばお客さん? しっかり楽しんで参りました。

...続きを読む

抜穂祭を斎行しました。 

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/29 10:44

9月28日(日)午後4時から、櫛原天満宮境内の御神田にて「抜穂祭」を斎行しました。

 

神様をお招きして、神饌をお供えし、宮司が感謝の祝詞を奏上しました。

久留米絣のハッピを着た子供に稲刈りをしていただきました。

 

刈れるかなぁ?

...続きを読む

立花うどんで丸天うどんと・・・

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/23 15:38

 

丸天うどんです。 何年ぶり? いやいや記憶の範囲で、丸天うどんを自分から注文するのは初めてかと。

...続きを読む

高野産八幡宮夏祭り 落成二十周年記念

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/19 13:03

9月14日、賑わいました。 氏子世帯数はわずか40世帯ほどです。皆さん一致団結してご奉仕されました。

ところどころしか撮影していませんけど。

...続きを読む

銀杏(ぎんなん)が落ち始めました。

 

 

以前は飲食店をなさっている方が拾いに見えていたそうですが、今や拾う人も少なくなりました。

今年はちょっと小ぶりですが、どうぞ自由に持って帰って下さい。

(ただし、種以外の皮、身の部分だけ境内に捨てたりせず、まるごと持って帰って下さいね!)

 

...続きを読む

秋葉神社 大鈴奉納奉告祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/4 10:25

昨日、秋葉神社で大鈴奉納奉告祭を斎行しました。

大鈴が古くなっていて、危険でした。 そこに、氏子の方が奉納させていただきたいとお申し出いただきました。

 

立派になりました。

祭典後の記念撮影。

 

 

御世話人の皆さんも参列いただきました。

 

大鈴の他にも、別の氏子さんより社務所の湯沸かし器をご奉納いただいたとのことでした。

 

神様もお喜びのことと思います。 ありがとうございました。

 

高野産八幡宮 ご社殿改修20年記念夏祭り

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/9/3 17:26

小森野のスーパーの入り口にかわいらしいポスターが貼ってあります。

 

 

いいですね~

 

今年、高野産八幡宮はご社殿を改修してから20年の節目となります。 それでこのようないつもとは違う夏祭りを行うのです。

氏子の皆さん自身がお店なども出されるのです。

 

西鉄久留米から国道3号を福岡方面に、筑後川を渡ったすぐ右にあります。

車でお越しの方は、筑後川の河川敷の駐車場が使えると思いますので、ぜひお参り下さい。

 

天気が大いに心配でしたが、25日の夜、無事に終了しました。
日中には一時的に雨が強い時間もあり、本当に晴れるのかヤキモキ。


夕方からはもう大丈夫!という天気に。
午後7時、櫛原中学校ブラスバンド部の演奏で開始しました。


劇団とんちんかんによる、”バラエティー笑”も大変好評で、子供たちも楽しく見ていたようです。ご年配の方には、演歌なども楽しんでいただけたことと思います。
一昨年前から気になっていた音響の不調も、今年は問題なし。舞台照明もちょっとは良かったのではないでしょうか。

...続きを読む

今夜は櫛原天満宮夏祭り 準備中です・・・

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/8/25 14:18

時折雨が降っていますが、午後2時の現在のところ、夏祭は予定通り行います。

 

準備をしています。 気温、そう高くないのに、暑いです!

 

 

年に一回の提灯取り付け。

 

 

神楽殿も一応準備できました。

 

 

お店も準備中。

 

夏祭りの案内
http://kushihara.net/modules/d3blog/details.php?bid=897

 

観覧、もちろん無料です。

 

子供みこしのお神札づくり

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/8/22 17:09

櫛原天満宮の夏祭りには、子供みこしが町内をまわります。

今年は、24日が西部地区、25日が中部地区、東部地区でお祓いの依頼が入っています。

 

子供みこしに、お神札(おふだ)と御幣(ごへい)を付けるようにしています。

 

 

ヘタクソですが、宮司手書きでございます~~~

元気に、無事にと、祈りつつ。

 

夏祭 守護御幣 奉製中

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/8/21 15:04

8月25日の夏祭(よど)にて、ご奉賛いただいた方に授与する御幣(ごへい)を作っています。

ひとつひとつ、手作りしています。

 

...続きを読む

昨日、提灯を取り付けました。

 

 

25日のよどの看板も設置完了。

...続きを読む

高校野球、福岡代表の九州国際大付は14日、南北海道代表の東海大四に1-6で敗れました。

こうなると、九州の高校を応援。

 

その中でも、熊本県代表の城北高校には、久留米市出身の楢原勇海選手がいます。4番打者の三塁手です。

久留米でも、私のすまいと同じ御井町。 ウチの長女と同級で、小学校・中学校一緒だったそうです。

高校野球ドットコム 選手名鑑  http://www.hb-nippon.com/player/7987

 

今日の全国高校野球第6日、千葉県代表の東海大望洋に5-3で逆転勝ちしました。 おめでとうございます。

これからの試合も、充分に実力を発揮できることを祈ります!

 

 

第22回 戦没者慰霊平和祈念祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/8/15 16:18

今日は久留米競輪場の中にある忠霊塔の前で、恒例の戦没者慰霊平和祈念祭が行われ、私は例年同様音響担当として奉仕しました。

 

 

珍しく雨天でした。 祭壇のテントとつなげて斎行。 向かいのテントも例年より近いです。

...続きを読む

地鎮祭には、「地鎮の儀(苅初・穿初:かりぞめ・うがちぞめ:初めて鎌・鍬を入れること)」があります。

盛り砂をして、鎌で草を刈ったり、鍬や鋤で掘り起こす格好をします。

これに加え、福岡では、杭打ちが行われます。

 

地鎮祭が終わって。

 

 

櫛原天満宮の地鎮祭では、施主さんに鍬、施工業者さんに杭打ちをしていただいています。

...続きを読む

平成26年 櫛原天満宮夏祭のご案内

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/8/10 14:01

恒例の櫛原天満宮夏祭(通称よど)の神賑行事を行いますので、お誘い合わせの上、ご参拝ご観覧下さいますようご案内申し上げます。尚、例年25・26日の二日間、開催しておりましたが、本年は一日のみとなります。

8月25日(月)午後7時~

  1. 櫛原中学校ブラスバンド
  2. 歌・舞・笑 劇団とんちんかんバラエティ笑
    舞踏   泉弓紫華
    ダンス・歌 桜マリ
    コント   ロバートたくみ ひろき
    歌謡漫談  大地わたる
    徳間ジャパン 真木はるか
    マジック曲芸 米ちゃん
    歌姫    立花かおり

「歌あり!笑いあり!」の楽しいひとときをお届けします。

 ※都合により内容が変わることがあります。
※悪天時は翌日26日に開催します。

高野産八幡宮で大祓

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/7/28 19:53

27日の日曜日は、高野町の鎮守さま、産八幡宮(うみはちまんぐう)で大祓を執行しました。

その後、ご神前に昇殿し、大祓が終わったことを神様にご報告。

暑い夏を無事に乗り切れるように、、、という意味もあるのでしょうけど、すでに暑かったり。。。

 

...続きを読む

賑やかでしょ。 これには理由が・・・

 

...続きを読む

五穀神社の夏祭り 祇園祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/7/22 16:09

7月21日は、五穀神社の夏祭りです。

午前9時過ぎ、篠山の祇園神社から、お神輿に乗って神様がやってきました。

 

 

到着後、祇園神社の氏子の皆さんが、祭典の準備をされます。

...続きを読む

タイトルが長くなってしまいました。

 

誰か覚えていませんか、西鉄タミーの奥にあった熊五郎ラーメン。35年ほど前、良く通っていました。

 

これは、小森野の久留米札幌ラーメン。

 

 

...続きを読む

えべっさん(恵比寿神社)例祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/7/20 16:36

今朝は、境内の北東角にあるえべっさんの例祭でした。

朝、5時過ぎにはおみえになってお掃除されていたようです。

 

例祭は、午前7時から。 早いんです。笑  すがすがしくて良いはずなのですが、今年はむし暑くて・・・

 

 

毎月20日には、早朝よりお掃除いただいています。 このような祭典は、7月20日のみです。

...続きを読む

私、福岡大学経済学部卒です。 神主さんには珍しい(笑)福岡大学卒です。 他に全然いないわけではありませんが、数名程度でしょうか。

神主さんになるための大学として、伊勢に皇學館大学、東京には國學院大學がありますので、最初から神主さんを目指す方はそちらが多いのです。 私、寄り道しましたのでね。

 

 

昨日、福岡大学同窓会有信会久留米支部の総会がありまして、出席しました。

平均年齢は、私よりずっと上。 私は若手です。

...続きを読む

先日、戦没者慰霊平和祈念祭の打ち合わせが、日吉町の日吉神社でありました。

この祈念祭は、毎年8月15日に斎行されます。

 

 

 

今年も例年通り、8月15日午前10時40分からです。(受付10時から)

どなたでも参列できます。

...続きを読む

五穀神社 鈴の緒奉納奉告祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/7/13 15:12

五穀神社近くにお住まいのご婦人方に依頼されまして、11日、祭典奉仕しました。

 

 

祭典直前の写真です。

 

五穀神社の鈴の緒(すずのお)って、これです。

...続きを読む

久留米で35度越え。台風8号対策も。

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/7/9 15:13

昨日は暑かったですね。

アメダスによると、午後2時、午後4時に35.7度となっています。しかもかなり湿度が高く、不快指数もドンと上がっていたのではないでしょうか。

 

大安ということで、地鎮祭をご奉仕しました。

 

 

早朝だったのですが、それでも暑かったですね。

前日までずっと雨。この日も雨かと思いましたが、ご覧の通り日が照っています。

...続きを読む

Joint Typhoon Warning Center (JTWC)

アメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)が発表する台風情報です。

 

 

現在の予報。

テレビでは、もう少し南の方にずれるような予報でしたが、わずかな誤差の範囲でしょう。

...続きを読む

西日本新聞に掲載いただきました

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/7/2 14:40

昨日(7月1日)朝刊、筑後版です。

 

 

ありがとうございました!!

 

 

平成26年夏越大祓を執行しました

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/7/1 15:15

平成26年6月30日午前10時より、恒例の夏越大祓(なごしのおおはらえ)を執行しました。

 

 

氏子さんご参集。

...続きを読む

大茅の輪づくり

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/30 15:45

大祓式が終わってくぐる大茅の輪をつくりました。

 

 

輪っかに茅を付けていきます。

...続きを読む

大茅の輪用茅取り

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/29 16:42

29日に総代さんたちと大茅の輪をつくります。

前日の28日、茅を刈ってきました。

 

 

小さなブルーシートに3包み。

...続きを読む

茅の輪お守り用の茅狩り

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/25 22:00

昨日、茅の輪お守り用の茅(かや)を刈ってきました。

 

茅を刈り取る場所が問題です。最初の場所に行くと・・・

 

 

以前は立派な茅が取れていた場所なんですが、これではちょっと無理。

...続きを読む

櫛原町の秋葉神社で夏越大祓式

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/19 18:10

昨日18日は、櫛原町の秋葉神社で夏越大祓式を執行しました。

 

 

雨でしたので、社務所の中で。

30名近くご参列いただきました。

また、氏子の皆さんから届けられた、罪や穢れを移した人形(ひとがた)も、しっかりお祓いしました。

...続きを読む

御田植祭 新聞記事

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/17 16:24

16日朝刊の筑後版に、日曜日の御田植祭のことを掲載いただきました。ありがとうございます!

 

西日本新聞

...続きを読む

平成26年 御田植祭を斎行しました

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/16 17:03

6月15日午後3時から御田植祭を斎行しました。

 

産土大神(うぶすなのおおかみ)御年皇神等(みとしすめがみたち)をお招きして、お供えを捧げ、五穀豊穣などをお願いし、田植えをしました。

 

 

まず、宮司がひとつ。

...続きを読む

御鎮座八百二十五年大祭奉賛会解散奉告祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/15 21:22

本日、奉賛会の解散式を執り行いました。

それに先立ち、櫛原天満宮御神前にて、解散奉告祭を斎行しました。

 

祭典前の様子です。 

 

奉賛会でお役をお勤めいただきました皆さんにお集まりいただき、大神様に無事終了したことを奉告しました。

社務所での解散式の後は、慰労もかねての直会(なおらい)となりました。

 

今日は、午後からもうひとつ行事がありまして、明日のブログに掲載します。

 

御田植祭で使う御幣(ごへい)

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/14 22:20

明日、15日に御田植祭で使う御幣です。

今年は、こんな形になりました。。。

 

 

「田植の儀」の最後に御神田に立てます。

 

随身門に芳名板を設置しました

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/13 15:45

芳名板を随身門に掲げています。

 

 

ご社殿の拝殿に設置するのですが、一ヶ月ほどこの場所に掲げることになりました。

...続きを読む

できました。

 

 

今回、2枚組みです。 その1枚。横幅が180cmあります。

...続きを読む

梅雨入り

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/3 15:35

昨日梅雨入りしたようですね。

 

梅雨入りと梅雨明け(速報値)

http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html

平年より3日早く、昨年より 6日遅い そうです。

 

朝のどんよりとした風景

 

 

水無月の月次祭

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/6/2 17:51

毎月おついたち(1日)は、月次祭(つきなみさい)を奉仕します。

 

 

今月も、平穏無事でありますように・・・

 

櫛原天満宮の月次祭が終わると、5社の兼務神社に向かいます。

...続きを読む

毎朝の神様との接点

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/5/30 9:32

毎朝のおまつり。神様にお供えをする「日供祭(にっくさい)」です。

こうして、毎日神様にご奉仕させていただけるということは、実にありがたいことだと感じています。

...続きを読む

神社でハートマーク? いいえ、猪ノ目です

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/5/24 17:15

あれ、ハートマークですか?

 

 

ちょうど、中央あたり、、、わかりますか?

 

いいえ、猪ノ目(いのめ)です。

...続きを読む

平成26年度 氏子祭斎行 

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/5/23 14:51

昨日は、櫛原天満宮氏子祭を斎行しました。

総代さんと今年度の神社世話人さんにご参列いただきました。

 

100名以上の世話人さんを通じて、大祓やお神札が氏子の皆さんに届けられます。

いろいろお世話お掛けしますが、宜しくお願い申し上げます。

 

御神前での祭典後、社務所広間で直会(祝宴)をいたしました。

いつも楽しくお話しできるのが何よりです。

 

なんせ、ひとりバタバタでしたので、写真は一枚もありません。

せめて直会でも撮っておけば良かったといつもあとになって思います。

 

 

 

 

 

会議 福岡県神社総代会久留米支部理事会

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/5/20 17:19

昨日の午後からは、旧久留米市の神職での会議、そのあと神社総代会久留米支部の理事会がありました。

場所はいつもの日吉町鎮座日吉神社の広間です。

 

 

真ん中ぐらいに座って撮りました。

中央が総代会久留米支部長の河北さんです。

...続きを読む

ご神田 やっぱり改装

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/5/19 17:20

境内にあるご神田。

やっぱり水漏れが問題で、結局はコンクリートをはろうということになったようです。

 

 

お疲れ様です・・・

...続きを読む

御田植祭に備えて御神田の水漏れ防止

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/5/18 18:05

今年の御田植祭は6月15日午後3時からです。

 

昨年、ご神田の水漏れがあり、波板を周りに差し込んでいただきました。

その時の様子

http://kushihara.net/modules/d3blog/details.php?bid=720

 

昨日、その波板を付け替えていただきました。

 

 

...続きを読む

久留米札幌ラーメンの塩ラーメン

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/5/17 17:28

久留米札幌ラーメン 塩ラーメン。

 

自然塩を手作業で焼塩にして使用、野菜の味が生きた一品・・・ とのことです。

美味しいです!

 

 

 メニューが豊富で迷うのですが、今日は入店と同時になぜか塩ラーメンを頼んでしまいました。

...続きを読む

五穀神社の古い書類をみていたら、こんなものが。

 

 

劇の台本です。

稻次因幡というのは、五穀神社の相殿に祀られているご祭神です。

...続きを読む

宗像大社と宮地嶽神社

カテゴリ : 
祭典
執筆 : 
office 2014/5/5 17:04

宗像神社と宮地嶽神社に参拝しました。

宗像大社は2ヶ月前にも参拝しました。

境内に絵馬堂があります。私が宮司をしている小森野の日吉神社にも絵馬堂があって、現在の社務所南側の建物がそうらしいのです。

実際、こんなふうだったのかなぁと宗像大社の絵馬堂を撮りました。

 

 

「堂」というと、普通お寺ですね。 本堂とか使います。 神社だと「社」を使いますから、絵馬社とでも言うべきなのでしょうけど、神仏混合の名残なのでしょうね。

神宝館も再び拝観。本当に素晴らしいものばかりです。

 

...続きを読む






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧