新しいホームページ

ときどき神主ブログ - 神社に奉納するお酒につけるのし紙の書き方

神社に奉納するお酒につけるのし紙の書き方

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
office 2009/9/3 22:39

先日立ち寄ったお店屋さんでこう聞かれました。
「神社にお酒を奉納するのに、のし紙に何と書いたらいいの?」

 

のし袋の書き方もそうですが、結構多くある質問のひとつです。

 

神職である私ならずばり

 

奉納 | 氏名    <= 縦書き。頭を左に90度傾けてご覧下さい。

とします。

「奉納」ではなく、「御神酒」と書くのも間違いではないとは思いますが、神社側からお渡しするお酒に御神酒と書くことが多いので、どうも違和感を感じるというか、ニュアンス的に違うような気がします。

 

(もっとも、お供えする食べ物のことを「神饌」と言いますが)

「献酒」や「奉献酒」と書くことも多いようです。 ただ、奉納するお酒につけるのし紙であれば、酒であることはわかりますから、単純に「奉納」でも良さそうです。 「奉献」もいいですね。

お供えはお酒ばかりではありません。 昔多いのはやはりお米。 献米(けんまい)という言葉もあります。 

 

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (123953)

トラックバック

トラックバックpingアドレス https://kushihara.net/modules/d3blog/tb.php/210

新しくコメントをつける

題名
ゲスト名   :
投稿本文
より詳細なコメント入力フォームへ

コメント一覧






















検索
ご連絡

TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009

ネットでの申し込み

テーマ選択
screenshot

(1 テーマ)

ブログ カレンダー
« « 2024 4月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
カテゴリ一覧